外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

最新の日記一覧

Share

やっちゃったーーーーーー

こんばんわ☆ 早速いきましょか! 今日のペンギン! 雨の中がんばって撮りましたよ〜!       リリ 旦那さんはハビー こちらも、一生懸命巣を守る姉御肌! いい奥さんです。  

トクサモドキ

最近は県内の業者さんを通じて無脊椎動物を手に入れることが多く、例えばヤギの仲間もほとんどがそうです。 ヤギは海中で見られる樹のような姿をした動物で、クラゲやイソギンチャクと同じ刺胞動物の一群です。宝石のサンゴなどもヤギの

だ、大丈夫なんやろうな・・・

どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 今日は潜水作業の日だったのですが、少し緊張してました。 というのも、先日デジカメを購入しまして(私物として)、 なんとそのデジカメが、水深12m防水! で、今日そのカメラを入水させよう

う! うつぼ!

こんばんわ☆   今日は一日雨。。。週末も雨模様ですね! 気分だけはぽかぽかキラキラしていきましょねー♪♪   これは、今日の朝のアイガモ達。 今は、エサ箱に入ってたべるくらいがっついています! &n

やっと登場

コブシメの赤ちゃんがコーラルリーフダイビングゾーンの一角にお邪魔して登場しました~。 3月に生まれて、現在の大きさは体長2㎝ほど。 この赤ちゃん、実は野生の子供たち。 前回、水族館で産み付けられた卵を紹介しましたが、実は

い! イロワケイルカ!

こんばんわーーーー☆   みなさん、今日一日ハッピーに過ごせましたか?     さて、今日のペンギン!       プチ 名前とは正反対の体の大きな男の子です。

にゅう☆

こんばんわ☆ 飼っている犬に 携帯をかじられ、にゅう携帯をゲットしたばかりのひいです。   なので、写真は今日からにゅう! にゅうずくしですよ!笑     今日のペンギン!   &

模様替え

お久しぶりです。 気づけば前回の日記から約1ヶ月。時が経つのが早い…。鳥羽の桜は花びらを落とし、葉桜へと変身中。緑いっぱいの季節がもうすぐ! 一方、水族館ではGWに向けての準備が水面下で着々と進められています。 そして季

アフリカオットセイ

こんばんは☆ タイトルはまったく関係ありません(笑) 今日は久々にゴマフアザラシのきなこについて書こうと思います。 アザラシ達は今換毛の真っ最中です。 簡単に言えば換毛とは全身の毛が生え替わる事です。 きなちゃんはやっと

こんばんわ☆   みなさん、ペンギンの羽って見た事ありますか? ペンギンの羽は他の鳥さん達に比べてとても小さいんです。 なので見た事ないよー!って方も多いかも知れません。   それにはちゃんと理由があ

おつかれさま☆

こんばんわ☆   今日は上着を忘れちゃったけど、全然平気なぽかぽか陽気! そのおかげで桜も葉桜になっちゃったですね。。。。   さて、今日のペンギンいきましょう!     小梅 最

でろーーーーーん

こんばんわ☆ 今日、四月15日はじゅごんのセレナが入館して25周年! こうやっていろんなイベントが毎年増えていったらいいな   なんて思ってみたり♥   タイトルはこちら   夕方のトレーニ