外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

最新の日記一覧

Share

鯵 2

どーも、釣りバカ飼育員つじです。 まず、以前僕が書いた日記「鯵」より。 マアジには2系群あって、 クロアジ系群:回遊性が強く、細身で背中側が黒っぽい色 キアジ系群:定着型で、体高があり、体色はうすく黄色みががる。 鳥羽

あつううううい

こんばんは☆ 今日はぽかぽか暑かったですね。   こんだけ暑くなってくるとペンギンさん達は開口呼吸をします。       開口呼吸中のすもも。 犬が舌を出して口を開けてるのと同じ感

そんな日もあり。

こんばんは☆ 今日、みなさんにお届けしたかった写真達。 アップロードしてみると全部ブレていました。   どんだけ、写真撮るの下手なんでしょーね。。。。   さて、夕方のキンタくんです。 カメラを向ける

くっつくの好き

こんばんは☆ 四月も終わりに近づいてきて、遠足の園児さんや学生さんが増えてきました。 にぎやかで楽しいです♥   さて、夕方の一コマです。     アフリカオットセイのスーちゃんとランちゃん

待ってるよ♪

こんばんは。 さぁみなさんなんと今日からハイイロアザラシの子供たちの愛称募集が始まりました!!!! ぜひぜひみなさん!!応募して下さい♪ ちなみにこの2頭はホームページのライブカメラでご覧頂く事ができます☆ この日記に写

夏日

こんばんは☆ なんか、春を通り過ぎて、一気に夏みたいな感じでしたね。笑   さて、ハイイロアザラシの子供達の愛称募集がはじまりました♪ かわいい名前お待ちしてます♥   女の子の方は気分屋のおてんば娘

なんとなく。。。。

こんばんは☆ 時間が経つのってほんとに早いですよねー。 こないだ四月になったばっかりなのに!!笑   聞いた話では、人は経験したことを繰り返すと 時を早く感じるらしいですよ。   ということは、毎日新

4歳の誕生日です!

現在、(水槽内繁殖個体として)飼育日数世界記録を更新中のオウムガイ№131。本日、めでたく4回目の誕生日を迎えました。去年の12月に飼育記録を樹立した日は、正直、この日を迎えることはない、と思っていましたが…      

良くできてます^^

ちっす! 今日は一日中雨模様の鳥羽でした~ 飼育スタッフも雨に濡れてしまうことが多くって… さてさて、先日から発売になった鳥羽水族館フィギュア ご来館された方は、ガチャされましたか?? 今回も、監修は精緻を極めるA副館長

シロワニ給餌

どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 古代の海ゾーンのサメ、エイ水槽(飼育員用語でB1:ビーワン) ここには、100kg超のシロワニ(サメの仲間)がいます。 このシロワニには、週に2回、ダイバーが潜水給餌をします。 餌は、

雨、雨、あめ!

こんばんは☆   ずっと雨続きだと、気分も落ち込んでしまいますね。。。 いや!ウキウキでいきましょか♪   この間、始めたと言っていた鳥羽水族館であいうえおですが、 もう少し、計画を練って皆様にもっと

やっちゃったーーーーーー

こんばんわ☆ 早速いきましょか! 今日のペンギン! 雨の中がんばって撮りましたよ〜!       リリ 旦那さんはハビー こちらも、一生懸命巣を守る姉御肌! いい奥さんです。