どーも、【いま】です(^^)/ お久しぶりの飼育日記です。 ここ最近の変化をお伝えします。 私が鳥羽水族館に入社して、11年の月日が経ちました。 当館には約1200種の生きものたちが飼育されて
投稿者: いま
「ポウちゃんのフー鈴」
どーも【いま】です(^o^)丿 今年も暑い日が連日続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 セイウチのポウちゃんは、今年も「ポウちゃんスプラッシュ」を時たま行っています。(笑) ※「ポウちゃんスプラ
アシカとセイウチのうしろあし
どーも、【いま】です( ^o^)ノ 今まで鳥羽水族館のショーチームはアシカとセイウチで分かれて仕事をしていました。 最近は、アシカとセイウチの垣根を無くして、1つのチームとして始動しています。 そんな中【い
トバスイザリガニ`s 番外編
どーも、【いま】です( ^o^)ノ 今回紹介するのは「ミステリークレイフィッシュ」です。 (※CRAY FISHとはザリガニの英名です。) 日本語で直訳すると、「奇妙なザリガニ」。なんそれ(笑)  
ポウちゃんスプラッシュ!
どーも、【いま】です( ^o^)ノ 今回は久しぶりのセイウチ投稿です。 最近、ポウちゃんが、とある行動にハマっておりまして、、。 この写真はポウちゃんがいる水槽前の写真です。 皆
アメリカザリガニ「条件付特定外来生物」へ
どーも、【いま】です( ^o^)ノ 2023年6月1日からアメリカザリガニは「条件付特定外来生物」になります。 ???が浮かんでいる方に、少しだけお話しさせて下さい。 国外から来た侵略的な生き
トバスイザリガニ`s part4
どーも、【いま】です(^o^)丿 前回からだいぶ投稿が開いてしまいました。すみません! トバスイ ザリガニ`s part4です!! 今回紹介するのは、淡水ザリガニの中で世界で3番目に大きくなる、「マロンザリ
トバスイザリガニ`s part3
どーも、【いま】です(^o^)丿 トバスイザリガニ`s part3です! 今回紹介するのは、アメリカザリガニ同様外来種で日本に帰化した「ウチダザリガニ」です。(別名タンカイザリガニ) ウチダザリガニは192
トバスイ ザリガニ`s part2
どーも、【いま】です( ^o^)ノ トバスイ ザリガニ`s part2です! 今回紹介するのは、日本唯一の在来ザリガニである「ニホンザリガニ」(=通称ニチザリ)です。 ニホンザリガニ?と思った方、正直に手を






