みなさんこんにちは!
先日、少し変わったイモリが入館しました。
↑全身がオレンジ色の、アカハライモリです!
三重県度会町の方から、変わったイモリがいるとご連絡があり、寄贈していただきました。
↑通常のアカハライモリは、背中が紺色で、お腹側が朱色をしています。
体色には個体差がありますが、今回入館した個体は全身オレンジという珍しい体色!
何らかの突然変異でこのような色になったと思われます。
今回のような色彩変異個体は、通常個体と違って目立ちやすいため、外敵に狙われやすく、特に野生では生存率がとても低いです。
水族館で出来るだけ長く、元気に過ごしてもらえたらいいなと思います!
現在、ワニ水槽前にある天気予報水槽内で展示中です。
上の写真の中にも、左水槽底のあたりにちょこんといるのがわかるでしょうか…?(笑)
なかなか見られないオレンジ色のアカハライモリちゃんをぜひ見に来てみてください(^^)
(体調によっては展示を中止する場合がありますので、ご了承ください。)
【飼育研究部 あおくら】