へんな生きもの研究所に「カイカムリ」というカニがいます🦀
触り心地は細かな毛がびっしりと生えているので意外とふわふわ。
私には“くまのぬいぐるみ”に見えてきます🧸

お気に入りの海綿やサンゴの骨格を見つけると、しばらく背負ったり、小さいながらもよく食べたりと可愛いらしい子なのです。
先日、このカイカムリが脱皮をしました!
しかも爪の色もピンク色から黄色に変わっているではありませんか!(笑)
ずいぶん奇抜な体色になってしまって…!さいとぅはびっくりです!!
脱ぎ捨てた殻は水槽隅にありました。

甲殻類の脱皮殻を回収するたび「きれいに脱ぐな…」と感心しています。

このカイカムリは、元々紫だった体色がくすんで茶色だったのか…脱皮後の数日間のみ紫なのか…気になりますね🤔
一晩でプリティーポップな見た目に変貌したカイカムリ。私は今の体色の方が好きです☻
【飼育研究部 さいとぅ】
                        
                            
                            
                                                    
                            
                            
                        




    
		
            