感謝を込めて。
皆さんこんにちは、 8月も始まり暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか? 担当している動物たちの誕生日が続き幸せ気分のやはたです。 今日はそんな気持ちを少しお裾分け出来たらと思います^^ まずはこの
TOBAリンピック アーティスティックスイミング バイカルアザラシ
TOBAリンピック アーティスティックスイミング 実況のあままです。写真ではお伝えしにくいところですので、皆様の想像力を駆り立てる実況を目指します! バイカルアザラシのお食事時間中、アダルト4頭の食事が終わり、いよいよア
いつも君たちに支えられています。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 現在開催中の「TOBAリンピック」では、ウエイトリフティングを頑張っているセイウチのツララ。 今季は繁殖の方にも力を入れつつ、昨年からポウちゃんとの同居も重
爆食!№32
毎週月曜日と金曜日はへんな生きもの研究所の給餌日。 先日、ダイオウグソクムシ水槽にマサバを投入すると、3月に入館してからずっと左隅のシェルターに隠れていた№32が始動し、勢いよくマサバを食べ始めた…とお伝えしました(7月
ちびフクロウの水浴び
みなさんこんにちは!暑い日が続きますね、かき氷が食べたくなります… 奇跡の森のバックヤードにも、この暑い夏を涼しく乗り切ろうとしている子たちがいます。 左側から、インドオオコノハズクのミミちゃん、インドコキンメフクロウの
正体不明イソギンチャクとカメ吉の寝姿
和歌山県新宮沖水深200-500mで採集した泥岩をオオグソクムシの隠れ家(シェルター)として水槽に入れています。 最近、この泥岩に小さなイソギンチャクが1匹、出現していることに気がつきました。盤の直径は1㎜ほど、肉眼で何
テンプライソギンチャク
テンプライソギンチャク はカイメンと共生する珍しい生態を持つイソギンチャクです。2006年に神奈川県三浦市の磯で初めて見つかり、2018年に新種記載されています。当館では2018年からへんな生きもの研究所で常設展示してい
立ち上がるオオイカリナマコ
今朝、サンゴ水槽のウミキノコから奇妙なものが立ち上がっていました。 「ウミキノコのポリプが巨大化したのか‼」と一瞬、思いましたが(笑)これはオオイカリナマコですね。 放精のため、立ち上がっていたようです。 ナマコの仲間は
ヒゲの能力。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 僕は毎日とは言いませんが、セイウチの写真を撮っています。 写真を撮る時はだいたいトレーニングの時間がほとんどで、先日もテンちゃんのトレーニングの時間に写真を撮っていました
バーベルを持ちあーげる。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ダジャレは苦手です…。 先日【いま】さんの飼育日記でも紹介されていましたが、現在、「TOBAリンピック」というイベントが開催されています。 セイウチはウエイト
「やまおかの推し魚」第7回 イトヒキアジ
さて、今回は最近、鳥羽水族館へ仲間入りをした「イトヒキアジ」です。 背鰭と臀鰭から伸びた鰭条が、糸を引いていることから名付けられたと言われています。 しかしながら、このイトヒキアジ、実は幼魚で成魚になると姿が大幅に変わっ
ヒゲだけじゃない、敏感なレーダー。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 梅雨も明けて、オリンピックも始まりましたね\(^o^)/ ヒトも動物も、暑さに負けず、頑張りましょうね! 屋内環境で飼育しているテンちゃんは、快適そうに見え