外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

最新の日記一覧

Share

ぐっそくん。

      みなさん、こんばんは。     春を通り越して暑い日が続いた… と、思いきや、 じめじめした空気でどんより。 あっという間に梅雨ですね。 ともちゃ

緑色のヒドロ虫

伊勢志摩の海ゾーンにあるイセエビの右隣の水槽(D7f水槽)に気になるヒドロ虫のコロニーがあります。 持ち込んだ岩に付着していたものが水槽の中で増殖したと思われますが、確認してからもう1年以上は経過しているのではないでしょ

熊野灘漸深帯のカイメン

熊野灘の漸深帯で採集されたカイメンについて書き込んだ次の日、ブログを見た研究者さんに声をかけられました。 「あんなカイメンは見たことがない。珍しいですよ、きっと。調べますよ~」と。 おぉ!それは興味深い。 その言葉に甘え

SEA7 おさかなサミット(ドイツ)

ども、ニッシーです! 伊勢志摩サミット開催まで残すところ後1日と迫ってまいりましたね~。   そんな中、鳥羽水族館では「伊勢志摩サミット」よりも一足先に「SEA7おさかなサミット」が開催されています! &nbs

テヅルモヅルの腕

みんな大好きテヅルモヅル~!と言っちゃっても良いほど、テヅルモヅルは実は隠れた人気者(クモヒトデの仲間です) 現在、へんな生きもの研究所では大きなセノテヅルモヅルと小型個体3匹の計4個体を飼育しています。  

SEA 7 おさかなサミット

お久しぶりです。ニッシーです! 5月14日から、サミットイベント「SEA7おさかなサミット」を開催しています。 5月26、27日に賢島にて開催されるG7伊勢志摩サミットにちなんで今回のイベントを行う事になりました。 &n

鏡餅ウニ

現在、へんな生きもの研究所では熊野灘の水深300mで採集された「鏡餅ウニ」ことPrionechinus forbesianus(和名なし)を26匹飼育しています。 このウニは時々「鏡餅」のように重なる面白い習性があります

初めまして!始めます!

こんばんは!   初めまして、飼育日記初登場の いま です。   鳥羽水族館に入社し、セイウチの担当をして2年とちょっとが経ち、かれこれ3年目を迎えました。 今まで飼育日記に登場しなかったことには少々

体重測定の日。

今日は日曜日。 サミットの影響で少しお客さんが少なく、さみしいのですが・・・ きっとその分お客さんはゆっくりいきものを見れてラッキーかも?^^   さてさて 今日は軽く夏のような暑い日差しでした。 その中、久し

スイクチムシの精子

予備水槽のヤマトホシヒトデが死んでいました。 ヒトデが死んだら中身のチェックがルーティン…なので今回も解剖。 スイクチムシを観察するためです。 スイクチムシは棘皮動物に寄生する多毛類(ゴカイ類)の一群。寄生生活のためゴカ

ぜひ!

風が心地よいこの頃です。 先日潜水掃除をしていたら、外人さんにGoodサインいただきました「たかむら」です。 皆さんお元気ですか? さて…もうすぐ伊勢志摩サミットです。ご存知ですよね?? 館内でも「SEA7」というサミッ

熊野灘で採集されたカイメンの一種

この春、鳥羽水族館の入り口脇に小さなコーヒーショップがオープンしました。 入館前や見学後にちょっと一服するには良い場所で、オススメです。   ところで、鳥羽水族館の前にある菅島には名古屋大学の臨海実験所がありま