みっけ!
コーラルリーフダイビングゾーンで飼育展示中のサンゴ【タバネサンゴ】のお話です。 このサンゴは、和歌山県にある串本海中公園センターさんで繁殖した個体です。それが縁あって当館にやってきました。 (水槽内で成長してゆくタバネサ
Calm down。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ちょっとウインクっぽい写真が撮れました! 先日もハズバンダリートレーニング下で定期採血を実施しました。 採血する時は「伏せ」の状態をキープし、お湯をかけて後
国内長期飼育記録更新中・40年おめでとう!バイカルアザラシ ナターシャ
5月17日にバイカルアザラシのナターシャが鳥羽水族館に来て40年になりました。あままがバイカルアザラシの担当になり8年目になります。8年前に比べて変わったところはほとんどありません。健康状態も良く、食欲旺盛。頑固で、我が
イッスンボウシウロコムシ№8
3月に新種デビューしたばかりのイッスンボウシウロコムシ。 熊野灘の漸深海帯に生息し、ジンゴロウヤドカリが背負う貝殻(ヒメキンカライソギンチャクも共生)から見つかることが多く、メスの背中に小さなオス(矮雄)が隠れる興味深い
#縦長サムネ
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ここ最近はテンちゃんの「うがい」のことについて、SNSやテレビの取材にたくさん取り上げて頂いていますm(__)m セイウチの魅力や習性が、たくさんの方の目に留まることは大
違いの分かるセレナ
セレナの給餌には2通りの方法があります。 網目の板に植え付ける方法と、カゴで給餌する方法です。 こちらは網目の板から食べる様子。 そして、カゴからレタスを食べる様子。 このカゴは中にはお風呂マットが入ってお
わたし、待つわ。いつまでも待~つわ。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 梅雨入りが発表されましたね。 今日の鳥羽も、しとしと雨模様です。 そんなことは知らないかのようなテンちゃん。 テンちゃんは屋内の空調の効いたプールでのんびりしています。
マダコの発生状況
4月上旬に「タッチング水槽のタコが卵を守っているから避難させてあげて下さい」と小学生とおぼしきお客さまからの連絡を受け、母タコと卵を塩ビパイプごと予備水槽に引っ越しさせました。 あれから、ほぼ1ヶ月… 文献ではマダコの孵
開館記念日のプレゼント
5月15日は、鳥羽水族館の開館記念日でした。 5月9日のメイの誕生日でプレゼントしたベニズワイガニが1匹冷凍してあったので、開館記念としてプレゼントすることにしました。(不測の事態に備えて、カニは2匹買って
サンゴ水槽をLED照明に交換しました
エントランスホールにある、完成から今年で18年を迎えるサンゴ水槽。 ここで展示しているサンゴ(造礁サンゴ)は体内に褐虫藻を共生させているので、光合成をおこなって成長します。そこで、これまでこの水槽では照明に高輝度のメタル
2頭揃って思春期ですか。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ポウちゃんとテンちゃんが同じところに「できもの」を作りました! ポウちゃん↓ テンちゃん↓ セイウチたちは何か興味を持ったモノには積極的に近づきます。 その
こんなに大きくなりました。
皆さんこんにちは、やはたです。 だんだん暖かくなり過ごしやすい気温になってきましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 今回は私がおてんば娘と呼んでいるオタリアの子ども2頭のうち 少し先に産まれたお姉さ