モヅ子お引っ越し?
昨日見かけたアオスジクモヒトデが新体操のリボン競技みたいだな、と(笑) 今回は同じクモヒトデの仲間、いつものテヅルモヅルのネタです。 セノテヅルモヅルの成体に時々幼若個体が付着していることがあります。 本当
シーポンクエスト
台風なので釣りは自粛していますよ。 釣りバカ飼育員つじです。 さて、本日終業式を終えた諸君。成績表はいかがでしたか? 明日から夏休みですね。裏山~。。。 というわけで、明日から水族館も夏休みイベント開始です。 今年は「ト
サンゴ水槽の電球交換
今日は1年9か月ぶりにサンゴ水槽のメタルハライド電球を全て新替えしました。 ビッカビッカです。まぶしくて目が痛いほど。 メタルハライドランプは発熱量も大きいので、水槽上部はかなりの温度。 一灯ずつ電球を交換
オウムガイの触手
先日の月曜日。 HPのフォトギャラリー用にオウムガイP149の画像を依頼されました。 快諾したものの、オウムガイってどの画像でもあまり変化ないからなぁ…と少し不安に。 とりあえず写真を撮りに水槽へ向かうと、おぉ!めったに
奇跡の森の愉快な仲間達①
お久しぶりです、ゆぅです! 「奇跡の森」がリニューアルオープンしてもうすぐ早4ヶ月・・・ いやぁ、早いですね。しかし、よくよく考えてみるとこの飼育日記で まだあまり「奇跡の森」の紹介をしてないではありませんか!! という
俺のコケムシを見ろ!
あ、今日で「へんな生きもの研究所」がオープン2周年ですね。 オープン時から変わらないメンバーのひとつがダイオウグソクムシ。こちらは先日見かけたダイオウグソクムシ№14 一日中この姿勢のまま。 この体勢、普段あまり見ること
フトユビシャコモドキが入館しました
みんな大好きモンハナシャコ。 最近餌の食いが悪いなぁと思っていたら… …ご安心ください(笑) 脱皮です。上手に脱げました(笑) さてさて。 ミドリのモンハナシャコに対して、こちらは本日入館したフトユビシャ
……誰!?
先日、はじめて一眼レフを購入し実家の茨城に帰るお金がなくなった磯原です。 今日は時間があったので、さっそくそのカメラ使ってみました、これでカメラ女子仲間入りだ~ さて、フンボルトペンギンはただ
ソバガラガニとキセワタガイ
へんな生きもの研究所に2種の新入生物を展示しました。 展示先はヒカリウミウシ水槽。 どちらも小さいのでよくわからないかも知れませんが… こちらはソバガラガニ(白と黒)甲幅2㎝ほど。 極端に扁平な体。子どもの
ミカドウミウシが入館しました
本日、3匹のミカドウミウシが入館しました。 体長8-10㎝ほどあり、ウミウシとしては断トツの存在感! 赤っぽい体色が美しいのですが、何と言ってもミカドウミウシの真骨頂は…艶やかに泳ぐ姿! 通常、背面内側に巻き込まれている
またまた白い生き物が!
白い生きものの事ばかり書いている気がしますが… またまた鳥羽水族館に白い生き物がやってきました! 見てください!!! ↓↓↓ おお!!白い! 【シビレエイ】です!!!! 比較用に通常の体色をした個体
梅雨ですね・・・
今日は七夕ですね。今頃、織姫と彦星は盛り上がってる中、私は宿直です(笑)( ̄▽ ̄) そんな七夕はあいにくの雨です…最近は雨ばかりで嫌ですね… 何と言っても洗濯物が外に干せず、部屋干しになるのが個人的に1番キライです。{(