深海のBathyceradocus属ヨコエビ
へんな生きもの研究所のアパート水槽7号室のヨコエビBathyceradocusの続きです。 とても珍しい種類である可能性が高く、現在、研究者に調べてもらっていますが、結果が出るまで、水族館としてできることはないかと水槽内
両手は添えるだけ。
皆さんこんにちは! 今がピークのスギ花粉、早くスギ去ってくれ~と願うともちゃんです。 最近のセイウチたちは繁殖シーズンでフワフワしています。 ポウちゃんは例年に比べて、そこまでオラオラ感は出さ
サンゴが美しく育っています
昨年12月に沖縄の八重山から搬入したミドリイシの仲間(サンゴ)を水槽に展示したと紹介しましたが、その後の変化です。 最初の頃は全体が茶色がかっていて、あまりきれいではなかったのですが、最近は調子良く成長して色揚がりも上々
ちっちゃな頃から老け顔で、15でおやじと呼ばれたよ
中学の時のあだ名は「オヤジ」でした。まえだです。 さて、元から挽回するほどの名誉はありませんが、汚名は返上しておかなくてはなりません。 なんのことか分からない方はブラウザバックしてかさまっちょさんの飼育日記「おやじからの
クーバの成長
みなさんこんにちは! もうすぐ入社4年目に突入するまなべです。 最近、たまぁにですが「入社した時に比べて老けたね」と言われることがあります。 僕自身、そんなに変わらず入社した時のように普段からキラキラ笑顔でいるつもりです
おやじからの投げキッス
数日前のことなんですが、大分から来ているセイウチの泉ちゃんの大切な検査があり、むこうのスタッフと一緒に集中した受診動作トレーニングをやっていました。 私たちから少し離れたところでは、まえだトレーナーがポウのトレーニングを
ラッキーパンダを探せ!
皆様初めまして!海水魚担当のにしおかと言います。今回から飼育日記デビューとなります。よろしくお願いします。 3月になり段々と暖かくなって、春が近づいてきました。春はお花見の季節ですね。水族館の花といえば… そう!ウミウシ
はじめまして☆
飼育日記初登場のなかざわです。 ずっと前からこの飼育日記を書ける日を楽しみにしていたのですが、「いざ!初めての投稿!」となると、なんだか緊張しますね。(笑) そんな事はさておき… 記念すべき最初に私がご紹介するのはこの生
パラオオウムガイB12が孵化しました
パラオオウムガイのベビーラッシュはまだまだ続いていますよ~!今朝12個体目となるB12が誕生しました。これで現在の飼育数は8匹になりました(B1、B4、B5、B6は死亡) 数日前から卵の向きが変わる(孵化直前の胚が卵殻の
スナメリいっぱい
スナメリの話が多いのですが、担当じゃありません。苦笑 つい最近、3月2日の話です!いつものように館内から海をみていると、たくさんの海鳥!じーっと探す間もなく、大きな波紋が5個ほど目に入り、スナメリを発見しました。 しかも
3月3日は・・・
ついに飼育日記デビューしました みなみです!書く話題の不安で数日前からソワソワしておりましたが!今回は初投稿にふさわしい話題がありました。そうです、3月3日のビッグイベント「ひなまつり」です。この日はわたしが担当している
いっぱい食べる君が好き
パイロンを持てば人気が出るとラッコ担当者から聞きました。 報道各社様、宜しくお願いします。まえだです。 冗談はさておきまして、今日はセイウチの餌の話題です。 私たちの朝の仕事はセイウチたちの餌の準備から始ま