外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

最新の日記一覧

Share

ジンドウイカを展示しました

夏休みに向けてイカ水槽を充実すべく、 船のカスタムをしました。 投光器を購入し、 こんな感じでイカ釣り船使用にしていきます。 そして夜間採集。 僕以外にも乗船してもらい釣り採集。 その後はダッシュで水槽へ運んでゆっくりと

水族館生まれのタバネサンゴが9年目を迎えました

コーラルダイビングゾーンで飼育中のタバネサンゴが誕生から9年経過しました。 実は、このタバネサンゴは和歌山県の串本海中公園センターさんで繁殖したものです。 串本海中公園センター(以下、串本さんと略)ではこれまでに何種もの

毎日毎日成長してます。

皆さんこんにちは、ともちゃんです。   いつの間にか七夕も終わっていまして、時の流れははやいなぁと実感してる2019令和初めての夏、ともちゃんです。 子どもの頃は1年春夏秋冬がとても長く感じていましたが、大人に

仲良しな2頭

こんにちは。今回の飼育日記は「アシカショー」です。 8/1日~8/7日まで開催する限定スペシャルナイトで、アシカの「きらきらナイトライブ」を行います。その名にあるようにテーマは「きらきら☆」。 来てくれるお客さんに楽しん

ヒョウ柄の新入り

どうもこんにちは。ニッシーです。 ジメジメと嫌な天気が続きますねぇ。個人的に梅雨と真夏が一番苦手です。 さて、奇跡の森 リクガメコーナーに新しい仲間が加わりました。 写真の一番右に移る甲羅に模様があるカメがお分かりいただ

野次馬?クリスピー

ペンギンのお散歩に、前回紹介したアイルと同じくらい参加しているのがクリスピーちゃん。 右の翼に白と赤のタグが目印です。 そろそろお散歩かな~と扉を見ている所。 時間が近づいてくるとアイルちゃんと扉前で待機です。 &nbs

分裂するトヤマヤツデヒトデ

へんな生きもの研究所では熊野灘の水深140mで採集したトヤマヤツデヒトデCalasterias toyamensisを飼育中です。 このヒトデは種名からわかるように元々は富山湾でのみ確認されていたヒトデでしたが、1983

夏のお楽しみ

7月になり、少しずつ蒸し暑い日も増えてきました。 この季節になると楽しみなことの一つがビーバーの寝姿のチェックです。 ビーバーたちは、寒いと丸まってくっついて眠ることが多くなり、暑くなるとよくお腹を見せて寝るようになりま

テンプライソギンチャクを採集してきました

去年の8月に採集したテンプライソギンチャクの群体がかなり小さくなってきたので、菅島にある名古屋大学の臨海実験所の協力で新しい展示個体(群体)を採集することにしました。今朝の鳥羽はかなり激しく雨が降っていたので海の濁りが心

ペンギンの換羽はじまりはじまり~

入社してペンギン散歩の補助を7年くらいしていたでしょうか。。。 お散歩コースから逸れないように誘導したり、ペンギンさんの落とし物を拭いたり・・・。長い下積みでした。 が、先日ついに!ペンギン担当となり、散歩デビューしまし

セイウチは怖いと言うけれど。

皆さんこんにちは、ともちゃんです。   セイウチふれあいタイムは、老若男女、大人からちびっ子までたくさんの年齢層の方が見に来てくれています。 先日のふれあいタイムでお客さんの前を周ってる時に「お兄ちゃん、ホンマ

熊野灘の不明タコたち

先日の飼育日記で、熊野灘沖脚底引き網採集で2015年以来2回目となる珍しいタコが採れた~と書き込みました。 本種はこれまで種類が不明だったのですが、採集翌日に来館したタコを研究している学生さんにたずねると…テナガダコです