今年もあと少しですね。
12月に入り、いつの間にかもうすぐクリスマス!そして今年もあと10日を切りました。大掃除や年賀状作成など何かと慌ただしい日が続きますね。 この画像は岩の上で寝ているのはオタリアのみぞれちゃんです。先月水の回廊にやってきま
オカダシンカイコシオリエビ
熊野灘の漸深海帯からオカダシンカイコシオリエビがやってきました。今回の個体はなかなか立派なオスです(鋏脚の先端から腹部まで5cmぐらいあるでしょうか) 長い鋏脚がオカダシンカイコシオリエビの特徴ですが、メスの鋏脚は少し短
青いアマガエルの展示を終了しました。
お久しぶりです!たっけーです!以前飼育日記で紹介した「青いアマガエル」の展示を終了しました。 展示してすぐは綺麗な青色のカエルでしたが、だんだん紺色っぽくなり、最近では青よりも黒いカエルと展示した方が良いのでは?!と言っ
イロワケイルカのベロ
イロワケイルカの飼育担当になって、かれこれ32年が経ちました。長年、世話をしてきましたが、給餌の時に顔を出してきても、「アレ、これ誰」と思うことがよくあります。イロワケイルカはスナメリよりも顔の違いが少なく、見分けにくい
新種!ヤドカリスナギンチャク
「へんな生きもの研究所」で飼育していたスナギンチャクが琉球大学大学院の喜瀬浩輝さんらの研究グループによって新種であることが明らかになりました。ヤドカリスナギンチャクEpizoanthus xenomorphoideus
TSA76号!!
年末になると慌ただしさが増す今日この頃 私も最近まで追われていました。 何にって? TSAの編集作業にです。 おかげ様で2019年のうちに完成させることができました。 で、今回の表紙を飾るのは… ビーバーさんです! 来年
水中からこんにちは。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 日を追うごとに寒くなってきまして、クリスマスも控えていますが、皆様いかがお過ごしですか? ともちゃんはまだ霜焼けにはなっていません!これからでしょうね。 さ
大ベテラン
みなさんこんにちは! 今回はショーで活躍している1頭のアシカを紹介したいと思います。 それはこの子です! カリフォルニアアシカの男の子、名前を「カーリー」といいます。 カーリーは鳥羽水族館のアシカショーに1
こんな格好ですが寝ています
皆さん、お元気でしたか? 今日はアシカたちの寝姿についてお話ししたいと思います。 開館前、飼育スタッフが水槽を見回りする時間は、動物にとってゆっくりできる時間帯でもあります。 海獣の王国で暮らすアシカやアザラシたちは、朝
少し早めの振り返り
振り返ると、いつも君が、笑ってくれた 風のように、そっと (オホホホホ) 皆さんごきげんよう。 今年も残りわずかです。 皆さん、2019年はどんな1年でしたか? 鳥羽水族館のセイウチたちも、振
2時間に一度じゃない。一生に一度だ。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 先日のセイウチふれあいタイムで、触ったあとに思わず「あ、ほんまや。柔らかいんやねぇ。」と、言ってくれたおばあさん。 それ、僕の右手です…。ともちゃんです。 &
寄らば大樹の・・・??
水槽見回り時の私の楽しみのひとつに、タカアシガニの水槽を見ることがあります。 魚たちがタカアシガニの甲羅の上に乗ったり、甲羅下の影に入ったり、影の取り合いをしているところがとても面白く、思わず立ち止まって見てしまいます。