外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

最新の日記一覧

Share

熊野灘で2例目のウシロバエビノエボシ

2013年から沖合底引き網漁船に乗せていただき、熊野灘にどのような生物が生息しているか調査しています(主に無脊椎動物が対象) 底引き網で獲れた漁獲物の中から目当てのものを探していきますが、どんどん仕分けしていく漁師さんの

引っ越し完了

  11月15日、ジュゴンのセレナがいる水槽の隣の水槽にいた4頭のスナメリが引っ越しました。   勇気  ゴウ  ココロはEコーナー伊勢志摩の海にあるスナメリ水槽へ、ハローは外にあるスナメリ水槽へ引っ

食虫植物休眠中のお知らせ

冷え込みの激しくなってき今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。鳥羽水族館でも寒さに耐えしのぎ、頑張る子達がいます。Gコーナー「奇跡の森」での一コマをご紹介。 さて皆様、ここには一体何が展示されていたか覚えていますか?あの

ダイオウグソクムシ№23近況報告

ダイオウグソクムシ№23の定例報告です。早いもので後ろ半分を脱皮してから50日が経過しました。 体色もすっかり元に戻り、何だかこのまま前半分の脱皮はしないんじゃないかという気にも…いや、します!(笑) ちょうど良いタイミ

バラ色のホネナシサンゴ

前回の飼育日記でバラ色のムンナ?の話題が書き込みましたが、あれはどうやらムンナではなくヨコエビの仲間のようです。何人かの研究者からご指摘いただきました。すみません、訂正します。種類は不明なのでこれから特定できれば…と考え

ハリセンボンのフグノエ

先日、志摩半島の漁師さんからハリセンボンが何匹か入館しました。その中のひとつを何気なく見ると…口の中にフグノエがいるじゃないですか!カワイイ(笑) フグノエはウオノエの仲間で、ハリセンボンやイシガキフグなどフグの仲間の口

金曜日ってワクワクしませんか?

皆さんこんにちは、ともちゃんです。 朝晩冷え込んできましたね…。 ともちゃんにとってはツライ季節の到来です。 ですが、セイウチたちは元気いっぱいなので嬉しいことです(^^) 先日のトレーニング終わり、いつもの

バラ色のヨコエビ

昨日、先月熊野灘の海底から採集した沈木から綺麗なバラ色のヨコエビの集団を見つけました。 幼体から成体までひとそろい集団でいるので、どうやら本種は沈木に依存した集団生活を送っているようです。 早速、沈木ごと へんな生きもの

ありのままの姿見せるのよ。

皆さんこんにちは、ともちゃんです。   先日、遠路はるばる埼玉からツララちゃんに会いに来ましたというご家族がいらっしゃいました(*^_^*) 嬉しいですねぇ。しみじみ感じます。 そんなことは知らずに、ツララちゃ

凜々しいまゆげ

皆さん、こんにちは。どんどん寒くなってきて、布団からますます出られなくなっているにしおかです。 今回は、だいぶ前の回に登場していたモンガラさんについてのお話です。あれからモンガラさんのトレーニングはというと・・・ なんと

健康管理はしっかりと!

寒くなってきましたね! あままは、ますます、バイカルアザラシに似ていく季節となりました。寒い季節は健康にも一段と気をつけないといけません。とはいえ、健康管理は日々の努力ですよね。バイカル達の健康チェックは、毎日の状態と、

カワウソのための冬支度(ふゆじたく)

鳥羽水族館で飼育しているコツメカワウソは野生では主に東南アジアで暮らしており、寒さにはあまり強くありません。それで冬には暖房器具が必要になります。日中を暮らす屋外には、小屋の中にパネルヒーターがあり、その上で休んでいると