毎日がスペシャル。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 8月に入って、梅雨も明け、セイウチの赤ちゃんも生後40日を越えました! 時間限定(11時~14時)の一般公開も始まって、たくさんのお客様の目に触れる機会が増えました。 プ
「やまおかの推し魚」第1回キホウボウ
さて、本日の日記は「やまおかの推し魚」のコーナーです。 突如始まりましたが、このコーナーでは私やまおかが個人的に好きな魚たちのラブリーでチャーミングな見た目や生態なんかをご紹介していこうと思います!! そし
コケガエルの卵とオタマジャクシ展示
おはようございます。tanizo-です。 以前の飼育日記にも書きましたが、5月10日にコケガエルが産卵しました。それらは2週間後にふ化して順調に育ち、先日幼蛙(ようあ)となり上陸しました。その後もそれぞれのペアで計8回の
ニコとうなりこのツーショット
今年生まれたバイカルアザラシのニコを7月31日に年長の6頭のアザラシと同居させました。6頭がニコにケガをさせないかと心配でしたが、お互い妙によそよそしく1日目は何も起こりませんでした。 そして2日目の8月1日ニコは小さい
やりたくなる
これを見ると、 やりたくなるんですよね。 ズビしっ! 。。。zzz… わしゃわしゃ 。。。zzz… わしゃわしゃわしゃわしゃ! !!!!!!!! ・・・ 。。。zzzzzzz・・・ 当館のアメリカビーバーはちょっとやそっ
カンムリヒトデスイクチムシ生存中
こう見えてカンムリヒトデスイクチムシはゴカイの仲間です(2015年に熊野灘の深海で採集して、2017年に新種記載されました)。 カンムリヒトデの胃の中で生活していますが、ヒトデに対して特に悪さをするわけではないので、寄生
大人への階段は一段ずつ、慌てず上っていって欲しいと思う
7月もいよいよ終わりですね。梅雨明けはまだでしょうか? 今日はあままから元気が出るニュースを! ニコ君が160日齢を迎え、体重も17Kgを超えました~! そして、何と!!!小さいプールから大人達と一緒のプールへとお引越し
ヤマトトックリウミグモが摂餌した⁉
熊野灘の深海で採集されるヤマトトックリウミグモ(クモの仲間ではありません)は、大きな「徳利」のような吻を持っていますが、これはどのように使うものなのか(なぜこんな形なのか)謎でした。 それが、今から6年前、偶然、イソギン
いい夢みてますか?
ジメジメして蒸し暑くなり、ビーバーの水槽も気温が高くなってきました。 最高気温が35度を超える日も出てきましたが、ビーバーたちは変わらず、元気に過ごしています。 そんなある日、寝ているキイちゃんを見ると・・。 前肢がきれ
オオベソオウムガイが孵化間近です
経過観察を続けているオオベソオウムガイ卵(#3)の近況報告です。 4月上旬に発生を確認して、今もぐんぐん成長を続けています。 (ちなみに、水温23-24℃でオウムガイ類は産卵から孵化までおよそ10ヶ月かかります) 7月1
セイウチ赤ちゃん、ご覧あれ。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 本日から、セイウチ赤ちゃんの一般公開が始まりました!! 今のところは、毎日時間限定で11時から14時の間での公開となりますが、ついに皆さんにご覧頂ける日がやって来ました!
コノハガニが産卵
コノハガニのメス。背側 腹側 先日、オスのコノハガニを飼育している水槽にメスを導入したら、オスがメスに近づいていきなり交接を開始した…と書き込みましたが、その日の夜、宿直の合間に観察していると、メスが腹部をパカッと開けて