皆さんこんにちは。 今回はへんな生きもの研究所で密かに人気の、天才的なアイドル様のご紹介です。 それがこちらの【カワテブクロ】という一番星の生まれ変わり(ヒトデ)。 このインパクトある姿に誰もが目を奪われます。皆さんニヤ
カテゴリー: 08 無脊椎動物

感謝状をいただきました
先日、日本動物学会第94回山形大会の席で感謝状をいただきました。 これは ・鳥羽水族館がオウムガイの長期飼育と繁殖において成果を上げ、得られたオウムガイ胚の標本を提供して世界的に例のない複数の研究に貢献したこと ・ダイオ

バンダコウイカを展示しました
バンダコウイカをコーラルリーフゾーンに展示しました。バンダコウイカは暖かい海に生息する小型のコウイカです。普段から泳ぐよりも底でじっとしていることが多いので、展示水槽でも隠れ家として入れているサンゴの骨格の下によくいます

タイプ標本しか存在しない新種
先日、水族館の生物採集で見つけた新種生物話題を軸に、テレビに出演させていただきました(興味のある方は「森滝 深海」あたりで検索してみてください)。その中でエビノユタンポ Pleonobopyrus kumanonaden

立ち上がるチョコチップ
コーラルリーフダイビングゾーンを入ってすぐの水槽にコブヒトデがいます。私は勝手に「チョコチップ」と呼んでいますが、このコはこの水槽を設置した頃からいるので、もうかれこれ水族館暮らしも12年ほどになるでしょうか。 昔は小さ