鳥羽の南西にある南伊勢町から立派なヤギ類がいくつか届いたので、潜水掃除ついでに年末に向けてレイアウトしました。 レイアウト中にかわいいカニを見つけました。 搬入した記憶はありませんが、マルツノガニのようです。ヤギの枝にう
カテゴリー: 08 無脊椎動物
ひとまず背負ってみる
先月、いつもお世話になっている菅島の漁師さん(幸進丸)からトゲミズヒキガニを頂きました。私が記憶する限り、本種の入館は初めてだと思います。 今、へんな生きもの研究所で飼育しています。入館直後の様子はこんな感じ。 この仲間
クリオネの展示再開しました!
昨日、待望のクリオネ(ハダカカメガイ)が入館しました! 実は、昨今の地球温暖化の影響なのか、毎年冬季にオホーツク海(網走)で採集されていたクリオネが昨シーズンは全く採れませんでした… 鳥羽水族館では今年の2月に最後の飼育
オウムガイの浮き沈み
オウムガイ好きの皆さんならご存知でしょう。オウムガイ類の殻の内部はいくつかの部屋(隔室)に仕切られています。この隔室の中は気体で満たされていて、浮力調整に役立っています。 隔室はオウムガイが成長するたびに増設されていきま
ヒョウモンダコがやってきた
いつもお世話になっている石鏡の漁師さんからヒョウモンダコをいただきました。久しぶりの入館です。 ヒョウモンダコは毎年確実に入館するわけではありませんが、鳥羽では秋頃に(11月あたりから)目撃情報が入ります。これは、ヒョウ
クリスマスのオーナメント的な
年々クリスマス商戦の開始時期が早くなり、11月に入ると街はすっかりクリスマスムードですね。 鳥羽水族館でも明日からクリスマスイベント「トバスイ☆クリスマス2024」が開催です! さて。 イベントとは直接関係ない話題ですが
1年前、ヤマトゴカクナマコのようなナマコを見つけました
飼育開始からちょうど1年経過したのを機に、遅ればせながらの新入り紹介です。 現在、へんな生きもの研究所のアパート水槽で飼育中のヤマトゴカクナマコPentacta nipponensis(ヤセオコゼと同居)です。 「飼育し