肉感的な誘惑
先日26日のこと。 「今日はすごい肉があるよぉ~。早く帰ってきた方が良いかもねぇ。いひひひ…」娘から電話がありました。 って、今夜(26日)はイベントの設営で残業です…(泣) さぁ、正月イベント「おせちになっちゃう生きも
ウデナガゴカクヒトデのスイクチムシ
スイクチムシ…それは主にウミシダで見られるパラサイト(寄生生物) 見かけからは想像つきませんが、実はゴカイなど同じ多毛類(環形動物)の一員。 170種ほどいるほとんどがウミユリ類(ウミシダ類)に寄生している
クリスマス→お正月
昨日は、クリスマスイベントの撤収作業を傍目に正月イベントの準備作業… (正月イベントは私も担当メンバー) これからが本番!忙しくなります。 そんな中、館内でクリスマスとお正月ぽい?光景を見かけたので少し紹介(小ネタです)
パラサイトに季節変動はあるのか
熊野灘水深200-300mの沖合底引き網漁船 今シーズン(9月~)は比較的頻繁に乗船させて頂き、生物採集を行っています。 1ヶ月に1回の頻度。 展示生物の採集と共に熊野灘の生物相調査でもあります。 今、特に
ヤドリニナを別のウニに乗せてみる
前回、深海ウニPrionechinus forbesianusが死亡したと書きこみましたが、寄生していた5匹のヤドリニナ匹が行方不明… ウニは見つけたときに沈木から落下してひっくり返った状態だったので、その時に貝も落下し
クリスマスジャンプ!
23日から始まった、ラッコのイカミミジャンプ・クリスマスバージョン。 予想どうり、スタッフはいつもと違う星形のイカに手こずっていますが(笑) メイちゃんは張り切ってます♪ 星に向かってジャンプ! ジャンプ! ジャ~~ンプ
鏡餅ウニ再び
まずは… メリー グソク マス! さて。 先週採集したヤドリニナに寄生された深海ウニPrionechinus forbesianus へんな生きもの研究所で展示していましたが、本日死亡を確認。 どことなくクリスマスケーキ
ルリハタがやってきた!
毎年、漁師さんに生物をもらいに行っていると、いつも見かける生きものもいる中、ぷっつり会えなくなる生きものもいます。 で、久しぶりに会えた魚がいました。 それが今回紹介する【ルリハタ】です。 全長は約30㎝。 体色は名前の
今年もやります!
クリスマスが近づいてきましたが、今年もラッコのイカミミジャンプ、 クリスマスバージョンをやりますよ~! クリスマスバージョンとは、ガラスにツリーを描き、星形に切り抜いたイカを貼り付けます。 そのイカに向かっ
シロオビタマツメタ?
昨日の閉館後。 へんな生きもの研究所の水槽を何気なく見ていて見慣れない小さな巻貝に気が付きました。 水槽のガラス面をゆっくりと這う小さな巻貝。貝の大きさは3mm程でしょうか。 おそらく、先日の沖合底引き網の採集物に混入し
グソガール24号と色白イケメン26号
もう、ダイオウグソクムシが餌を食べたって全く驚きませんよ!(笑) 2,3年前の騒動は何だったのか、と思うぐらい最近は摂餌シーンを普通に目撃します。 特に今年入館した3匹、グソガール24号(♀)とイケメン25号と肌スベ26