外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

なぶら 2012

ここ2,3日、TVのリモコンが見当たりません。 どーも、釣りバカ飼育員です。 10月に入ったら書こう書こうと思っていたネタです。もう11月ですが。。 さ、久々の釣り日記です。 みなさん『ナブラ』って知っていますか? 海面

Read More

Share

鯵 4

辛いカレーが苦手。どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 みなさんは「テトラポッド」はご存知ですか? 防波堤にたくさん置いてある波消しブロックのことです。 先日それに腰かけながら釣りをしていたのですが、 その時にとても興味深

Read More

Share

クロダイ2

どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 さて、 先日釣ったクロダイですが、気になったことがありましたのでちょっと調べました。 44.5cmのまずまずの大型魚でした。自慢したいわけではなくて・・・(笑) ここですこし豆知識を。

Read More

Share

クロダイ 1

どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 さて釣りバカ日記です。 みなさんはクロダイという魚を知っていますか? 日本中ほとんどの海域で見られる昔からなじみ深い魚です。 東では「クロダイ」、西では「チヌ」と呼ばれています。僕はチ

Read More

Share

あっついなも。。。

どーも釣りバカ飼育員のつじです。 ひっさしぶりに、ビーバー日記です。 朝の見回りのときのこと。 なんじゃこりゃ いつもは陸場で寝ているビーバーたちが、 巣材(わら)をほぼ全部、中州へ持ち出して、 ハンパのない個体密度で寝

Read More

Share

魚に念ずる、と書いて「ナマズ」 なんかスゴイ魚な気がしませんか?(笑) どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 今日はナマズの話。 みなさんナマズはどこに生息しているかご存知ですか? このような、中下流域の河川ならどこにでも

Read More

Share