外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

鯵 4

辛いカレーが苦手。どーも、釣りバカ飼育員のつじです。

みなさんは「テトラポッド」はご存知ですか?

防波堤にたくさん置いてある波消しブロックのことです。

先日それに腰かけながら釣りをしていたのですが、

その時にとても興味深いことがありましたので以下に書きます。

(少し釣りチックになりますが、どうぞお付き合いください笑)

その時使っていたルアーがコレ。

2.5cmくらいの小さなルアーなのですが、

これを小魚等と間違えて食べにくる魚がいます。

このルアーを投げて、潮流にフワフワと漂わせていたところ、

「コ、コン」とアタリ。と同時に、ものすごい勢いで魚がダッシュ!!

そのまま僕の足もとのテトラポッドの下に潜り込んで行きました。。。

この時点で、5種類ぐらいに魚種が絞れました。

①カサゴ ②メバル ③マハタ ④キジハタ ⑤アイナメ

これらに共通するのは、岩礁域を住みかにする魚だということです。

こういう魚は一度穴に潜り込んでも、しばらくすると出てきます。(釣りバカ飼育員の経験上)

っということで、待つこと約10分。。。

魚が穴から出てきた!と同時に抜き上げます。 魚種は!?

えーーっ!!

なんと、マアジではありませんか!

マアジが岩礁の穴に潜り込む。なんてことは今までで聞いたことがありません。

そもそも遊泳能力の高い魚ですし、

鳥羽水の水槽内でもそのような行動は見たことがありません。

ちなみに、

今回、穴に潜り込んだのが下のマアジ。

上のマアジは普通に釣れたマアジ。

外見にそれほどの違いがあるようには思えませんが・・・

約25cmのマアジがテトラポッドの穴に潜り込む行動をとった。

という一つの事例として、ここにご報告します。

Share