さて、先日来館したウミサボテンですが、 予想とは裏腹に、昼間にポリプを開いたため、 急きょ照明を取りつけました。 なぜか?というと、 実は、今回のウミサボテンは外国産(マニラ)でした。 そこで、もしかしたらミナミウミサボ
投稿者: つじ
ウミサボテン「~リズム編~」
小学生の頃、音楽室のメトロノーム(リズムきざむヤツ)の針曲げて 怒られたことを思い出しました。釣りバカ飼育員つじです。 さて、つい先日から「ウミサボテン」の飼育試験をバックヤードで始めました。 なんやこれ? ウミサボテン
散歩の前に、ひとっ風呂
今年はじめて釣った魚はメバルでした。 釣りバカ飼育員のつじです。 さて、先日はじめたビーバーのお散歩ですが、 お客さまの前にせっかく出るのに、 う○ちのかほりがしてはカッコ悪いので、 散歩の前に、ひとっ風呂あびてたりしま
パンダじゃないよ、バンダだよ。展示へ
ダージリンとアールグレイの違いがわかりません。 どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 先日、水族館内の排水溝に流れてしまっていたバンダコウイカのふ化個体が すごく大きくなって発見されたという日記を書きましたが、ソレを含む