外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

なぶら 2012

ここ2,3日、TVのリモコンが見当たりません。

どーも、釣りバカ飼育員です。

10月に入ったら書こう書こうと思っていたネタです。もう11月ですが。。

さ、久々の釣り日記です。

みなさん『ナブラ』って知っていますか?

海面付近を泳ぐ小魚の群れを襲って、大型魚類が捕食しに来ると、

海面がザバーっとなる様のことを言います。

ここ、鳥羽湾では秋にあっちゃこっちゃでコレが起こるのですが、

コレがひときわド派手な場所があります。それは・・・

サーフ。砂浜です。

砂浜に小魚が入ると、それを追って大型魚類が来るのですが、

いかんせん水深が浅いので、海面が爆発するかのごとく、

ジュバババッと音を立ててナブラが起こるのです。

で、この様子は釣りバカ飼育員を興奮させるのは当たり前ですが、

飼育日記の読者さんも『おおっ』っと思うはず。

というわけで、撮影協力をお願いして、「つっきー」と早朝海岸線調査に行ってきました。

日の出とともに調査(釣り)開始です。

辺りが明るくなってきたころが、ナブラが出る大チャンスなのですが・・・

海面が、静か・・・

静か・・・

ダメやんけーーー笑

太陽昇って、チャンスタイム終了。。つっきーせっかく早起きしてくれたのに。。

ナブラは絶対起こるとは限らないのです。

後日、めちゃくちゃ悔しいのでまたまた調査してきました。

残念ながら、私のカメラテクとコンデジではナブラの様子は撮影できませんでしたが、

ちゃんと釣りました 笑

そう、この時期のナブラの正体はほとんどがハマチ(ブリ)です。

で、波打ち際に目をやると、

ん?なんだ?

実はこれ、

ハマチに追われて勢い余って打ち上げられてしまった「トウゴロウイワシ」

なのです。

その証拠に釣ったハマチの胃の中には、

トウゴロウイワシが2匹。下は今回ハマチを釣ったルアー。

似てるでしょ?笑

今回の調査でつっきーが一言「ナブラ絶対見たいよ」

ナブラが出るシーズンは9月後半~11月中旬。

というわけで、また来年、「なぶら 2013」

で、ナブラのジュバババっの瞬間をご報告したいと思います!

来年までしばしお待ちを!!笑

Share