外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

お掃除番長

中学生の時の掃除時間は、 箒をバットがわりに振り回し、ピンポン球を打って遊んでました。 釣りバカ飼育員つじです。 水族館のスタッフは閉館後に掃除をします。 明日来館されるお客様を気持ちよくお迎えするために。 どの口が言う

Read More

Share

?の魚卵、経過報告

釣りバカ飼育員つじです。 2/14に採卵したハシキンメかオオクチイシナギの卵の経過報告です。 採卵当日 しっかりと細胞分裂している。 1日目 卵膜から離れだす。 2日目 細胞が白濁りしています・・・。これは・・・ アウト

Read More

Share

?が産卵しました。

昨日の大雪はすごかった。 午前中潜水していた僕ですが、積雪による停電が発生し、 水槽内が真っ暗に。驚いた魚が僕に当たる当たるwww 釣りバカ飼育員つじです。 そんな昨日の閉館後、水槽でオオクチイシナギが暴れている。 こん

Read More

Share

乱入

飼育員って言うのは、入社してからステップアップみたいなものがあります。 たとえば、潜水掃除が一人で出来るようになる。 たとえば、トレーニングの担当個体を任されるようになる。 その中にも最大のステップ・・・ショーデビュー。

Read More

Share

釣りバカ飼育員の小話

ヒフキアイゴに刺され、釣り竿を折った、釣りバカ飼育員つじです。 Twitterの@返信を見たら、たくさんのコメントが・・・。 館内でも数人のお客様に指大丈夫でしたか?と声をかけていただきました。 恥ずかしながら、大変良く

Read More

Share

火吹き・・・

ご無沙汰しております。 釣りバカ飼育員つじです。 出張などなどドタバタしておりまして、ご無沙汰になってしまいましたが、 書くべきネタができてしまったのでアップします。 昨日、僕はコーラルリフゾーンの給餌をしていました。

Read More

Share

ふつーの日記

お久しぶりです。釣りバカ飼育員つじです。 最近忙しかったです。。んで今も… っという日記書けない言い訳はこのへんにして。 今日は教養セミナーでした。 これがまたエネルギーを使う^_^; 修学旅行の小学生さんが泊まる宿に出

Read More

Share

クロダイとキチヌ

釣りバカ飼育員つじです。 いやあ、ちょいと前のシミズ氏の日記でにやけた私の顔がでてましたねw さて、気を取り直して釣り日記です。 もしよろしければ、まずこちらをご覧ください↓ クロダイ1  クロダイ2 っといった感じで、

Read More

Share
1 11 12 13 14 15 19