外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

釣れるルアー「メバペン」

釣りバカ飼育員つじです。がっつり釣り日記です。あらかじめご了承下さい。

春告魚とされるメバル。ですので、この時期は仕事に釣りに大忙しですwww

さてこのメバル釣りですが、色々な釣り方があります。

スミスさんから出ているメバペン。

このルアー、魚類飼育員的に凄く興味深く、釣れるルアーなんです。

トップウォータープラグ、いわゆる水面に浮くルアーなのですが、

そう、水に沈ませることなく、水面までメバルをおびき出してくれるのです。

まず、メバルの捕食方法に関してですが、

ターゲットに対して、ほぼ100%ヒットアンドアウェイをとります。

追尾→捕食→方向転換→自分の居た場所に戻る。

要は食べた後、くるっと回って元に戻るのです。

これは水槽内での給餌で確認している行動です。(カサゴやハタ類も同様)

で、水面に浮く「メバペン」にも同様の行動でアタックするのですが、

方向転換を水面で行うので、釣りをしていると、

バシャリ!と音を立てて目視確認できるのです。これがたまらないwww

ただひとつ、不思議なことがあるのです。

驚くほど、乗らない(針掛かりしない)のです。

ここで少し魚の視野について説明します。

これはメバルの頭部上から見たところです。赤く塗られたところは、大まかなメバルの視野。

正面から見てみます。

もうおわかりでしょうか?魚類の眼球は思いのほか、側面に付いています。

よって、ターゲットが至近距離になると、しっかりとは見えていないのです。

にしても、やはり水面に浮くメバペンには強烈にアタックするも、

針掛かり率が悪い。

どうしても謎を解明したくて・・・水槽に入れてみましたwww

ハッとしました!

ルアーが水面に全反射して2つに見える!

これは恐らく、メバルから見上げると、ターゲットが2つにぼやけて見えることになります。

魚類特有の視野、水面の全反射。

この2つが針掛かりしにくい原因であると先日あらためてわかりました!

釣りをして疑問を持ち、飼育をして解決する。

飼育をして閃いて、釣りで実行する。

釣りバカ飼育員とは私のことですwww

 

Share