外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

ハシキンメ産卵のその後

最近熟成寿司がフューチャーされていますね。 私もその美味さにはまって最近は自分で作っています。 釣った魚でねw 釣りバカ飼育員つじです。 先月お知らせしたハシキンメ産卵のその後です。 1/6産卵→1/12孵化→1/19死

Read More

Share

世界最年少飼育員

えー。ついさっきのことですが、 午前中の作業が立て込んでしまい、 へんな生きもの研究所のフィロソーマの世話が後手に回っていました。 ヘン研はお客さんとの距離が近いので、いつもは混雑した時間帯を避けて 作業を行います。(作

Read More

Share

本気になる時

動物を飼育する上で大切なことのひとつに、 安定した餌の確保 があります。 餌が切れて与えられなくなれば飼育はできません。当たり前ですね。 ただ、この当たり前のことが実は難しいんです。 特に多大なる種数を扱う魚類担当となる

Read More

Share

エビに恋をされました

2014年夏・・・。 恋の予感。 今日は潜水掃除でした。 いつものように、ザブンと入ってガラスを磨いていると、 右足に違和感が・・・。 パッと見ると、、、 ニシキエビさん。 びっくりさせないようにうまいことかわして、ガラ

Read More

Share

ヒメイカの卵

釣りバカ飼育員つじです。 ヒメイカの独立水槽を設営するまでにストックしていた予備槽にて、 ヒメイカが産卵しました。 ヒメイカの卵は粘着卵でありまして、こんな感じでびっしりとこべりつきます。 卵の状態や、飼育環境が悪いと気

Read More

Share

世界最小のイカ

釣りバカ飼育員つじです。 今年はダイオウイカの打ちあげや水揚げが多いですね。 ダイオウイカと言えば、世界最大級のイカですが、 じゃあ一番小さいイカって? いるんですよ。日本に。世界最小のイカ 「ヒメイカ」 成長しても、全

Read More

Share
1 10 11 12 13 14 19