8/28ハッチアウト個体の経過報告です。 実は今回の産卵では少しやり方を変えました。 細かく説明するとたくさんあるので今回は水温についてです。 まずハシキンメという魚は水深が200~300と大変深いところに生息しています
投稿者: つじ
本日もハシキンメが産卵、そして私は見ました。
釣りバカ飼育員つじです。 断続的にハシキンメが産卵することはわかっていましたが、やはり今朝も産卵しました。 実は昨日、こいつが親魚かな?と思っていた個体が残念ながら死んでしまって、 もう産卵はないか?と思った矢先の産卵で
アカウミサボテンの伸縮観察2
釣りバカ飼育員つじです。 先日お伝えしましたアカウミサボテンの伸縮観察の続きです。 本個体の水槽搬入から見続けているのですが、底砂から突出して現れる確率は2日に1回くらいの割合でした。 こちらは前回の日記でも書きましたが
アマモ水槽の底砂から
釣りが好きです。つじです。 へんな生き物研究所にあるアマモ水槽。 立ち上げ当初からずっと僕が管理しているのですが、 当初から気になっていたことがありました。 それは、謎の砂山が定期的に出来るのです。 それがコチラ。 かれ
フィロソーマの奇想天外
イセエビのフィロソーマのスーパーサブ?担当つじです。 へんな生き物研究所で日本の水族館で唯一の展示と売り出しているのはご存じの方もおおいのではと思います。 さてそんなフィロソーマ展示水槽なのですが、この時期世代交代をしま