「草」 ※笑っているわけではありません
皆さんこんにちは。ろっきーです。 今回はHコーナーのジュゴン水槽前にあるシーグラス水槽に、とても可愛い生きものが仲間入りしたので、お知らせします。 こちらの写真中央部に写る「ウミヒルモ」と言う海草になります。 「可愛い?
小さなタカアシガニが脱皮しました
現在、へんな生きもの研究所のアパート水槽で小さなタカアシガニを飼育しています。 この個体は先月3日の沖合底曳き網で採集したもので、甲幅1.5㎝ほど。これまでに飼育したタカアシガニの中でも2番目に小さなサイズ(幼体)です。
奇跡が軌跡に変わってく。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 今日から7月に入りましたね。 6月20日に産まれたセイウチの赤ちゃんも、生後10日齢を過ぎました。 顔つきもしっかりしてきたかな!? ヒゲは茹でる前のパスタと言うよりは、
ウミウシの餌探し
皆さん、こんにちは。にしおかです。 今回はウミウシの餌についての紹介です。 底質に生息するウミウシは、主に海底に付着するカイメン、ホヤ、サンゴ、イソギンチャク等の固着生物(自分の意思では動けない生物)を食べています。 で
白いアマガエル!
お久しぶりです!たっけーです!今回はここ最近注目を浴びていた「白いオタマジャクシ」について紹介します。水族館に来館した時はオタマジャクシの状態でしたが、どんどん成長してもうカエルになっています!(この写真はオタマジャクシ
あなたに会えてほんとうに良かった。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチに赤ちゃんが誕生しました。 私事ですが、セイウチの担当になって丸5年経ちます。 こんなに嬉しいことはありません。 約14ヶ月という長い間、クウちゃんがお腹の中で必
ヒゲボンボンは寄生虫か?
先程書き込んだ熊野灘水深200mで採集したエンコウガニの仲間ですが、どうやら種類はエンコウガニのメスにかなり似ています。でも、エンコウガニのヒゲはボンボンではありません。 気になります。 さらに拡大して観察してみました。
ヒゲボンボン
へんな生きもの研究所アパート水槽で展示する生物を予備水槽で探していたところ、6月3日に熊野灘の水深200mで採集したエンコウガニの仲間に気がつきました。 ごく普通のエンコウガニの仲間だと思って展示デビューさせていなかった
たくさんのありがとう
まずはクウちゃん。 元気な赤ちゃんを産んでくれてありがとう。 どんな生きものでも妊娠出産は命がけです。110cm52㎏の大きな赤ちゃんならなおのこと。 幸い出産後も元気に餌を食べてくれていますが、出産の前後で体重は100
換毛が終わったかんも~。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ダジャレはあまり得意ではありません…。 さて、セイウチたちには1年に1度の大行事「換毛(かんもう)」というのがあります。 これは全身の毛が抜けて新しい毛に生え
ビタミンカラー
鳥羽の見習い漁師さんからベニカエルアンコウを頂きました。体長4㎝ほどで可愛らしいサイズです。さっそく、へんな生きもの研究所のアパート水槽に展示しました。 この水槽はオレンジ系のビタミンカラーでコーディネートしているので、
展示デビュー!
ペンギンの雛達が展示水槽にデビューしました! 最初は昼間だけ展示水槽、夜はバックヤードに戻す、という形で様子を見てました。 他のペンギンに追いかけられたりして落ち着かないようでしたが、徐々に馴染んできました。 右の翼にオ