最近飼育日記が某氏によって寄生虫パラダイス。 本人も自覚があるのか、カワウソおもしろいネタないん?と。笑 今日は普通の日記書いてましたねw すみませんw 最近マーボーが水に顔をつけて鼻息をブク
月: 2016年7月
魚魚リンピック ステッカーの金メダルは?
もうすぐリオデジャネイロオリンピックが始まりますね。 鳥羽水族館でも「魚魚(とと)リンピック2016」が開催中! その中のイベントの一つが3F企画展示室で繰り広げられている「体験コーナー」 生きものたちが行う競技や能力を
ミノカサゴがうがいをするわけは?
寄生虫の話題ばかりなので、今回はちゃんと展示生物ネタ。 ただいま、夏休み特別イベント「魚魚リンピック(ととりんぴっく)」が好評開催中~ 室内競技場のメイン水槽ではリオのカーニバル風にミノカサゴを展示していますが… その中
アカマンジュウガニが産卵していました
今朝、へんな生きもの研究所へ行くと…アカマンジュウガニが産卵(抱卵)していました。 孵化までしばらく抱えたままです。 実は、ちょうど1週間前の22日にこんな姿を目撃していたので、産卵はいつになるのか(交接から何日で産卵す
アラウロコクモヒトデの謎生物
4月9日に沖合底引き網で熊野灘の水深300mから採集したアラウロコクモヒトデ(盤径5mm) 盤の膨らみがずっと気になっていました(矢印) おそらく何かの寄生虫… 口側から見ても膨らみはハッキリ。 最近、シダムシ熱が高まっ
12号からもロクソソメラ
昨日の夕方に見かけたのは、何かを訴えかけるかのようにこちらを向くダイオウグソクムシ№14(14号)。 時折、顎を動かすのでしゃっべているようにも見えたり… しばらく濃密に見つめ合っていました(笑) さて。 その日はへんな
シダムシは節足動物だ
またまたシダムシの話題です。 先週末は今進めているシダムシ研究の仲間と会う機会があったので東京まで行って来ました(水族館業務ではありませんが) こちらがその念入りなミーティング風景。 シダムシとは…そう、ヒトデの体腔中に
ギンカクラゲをゲット!
ポ●モンGO!ではないですが、水族館前の海で久しぶりにゲットしたクラゲのお話しです。 今朝ゲットしたクラゲさんは【ギンカクラゲ】といいます。 「銀貨クラゲ」とよばれるよりも、英語名の【Blue button】(青いボタ
魚魚リンピック2016開催中!
飼育日記でのお知らせが遅くなってしまいましたが 今、鳥羽水族館では夏のイベント「魚魚リンピック2016」を開催しております! どんな感じなのか、ちょこちょこ紹介して行きたいと思います。 プールサイドに置かれた立派なサッカ
フィッシィング・ドリー
ファインディン・グドリーではなく、 フィッシィング・ドリー。。 水槽内のドリーことナンヨウハギを釣り上げること。 えー、全国のディズニーファンの皆様、どうか誤解しないでください。。 時には釣らなければいけないときがあるの