外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

ウミサボテン産卵 その後②

産卵から10日目 形はそこまで変わっていませんが、だいぶ伸張したように思います。 餌であるアルテミアを食べると、 こんな感じでオレンジ色になります。 消化には12時間ぐらいかかるみたいですね。 水温は25~26℃で運転中

Read More

Share

ウミサボテン産卵 その後

釣りバカ飼育員つじです。 9/15に産卵したウミサボテンの卵のその後です。 産卵から2日後にプラヌラとなった続きからです。 丸2日たった48時間後には、 端と端で色に違いが出てきました。おそらく左の濃い部分がポリプとなる

Read More

Share

至近距離

先日、写真を撮るのにラッコ水槽に入ったのですが、ロイズ君のカメラ慣れしていること。 近っ! 気がつくとすぐそばにいたのですが、カメラは気にならない様子。 なので、陸で伏せる時に近づいてみることにしました。 こんな感じです

Read More

Share

ウミサボテンが産卵しました

釣りバカ飼育員つじです。 先日、帰宅してお風呂に入り、ゴボウ大量投入の豚汁を啜ろうとしたときにTEL もりたきさんからでした。 「つじくん、ウミサボテンが産卵しているよ!」 あわてて、短パンのまま水族館へ駆けつけました。

Read More

Share
1 82 83 84 85 86 247