メンダコを展示しました
昨日は2ヶ月ぶりの沖合底引き網採集に出かけてきました。 今回は水深180mと220mから状態良いメンダコが採集できましたよ。 ひとまず1匹はダイオウグソクムシ水槽で展示開始。 あ、泳いで落下した位置が悪く、グソク・ロデオ
鏡餅ウニの排除行動
熊野灘の水深300mで採集される小さなウニの一種 Prionechinus forbesianus (和名無し)。これまでに何度も紹介しましたが、鏡餅のように2匹が上下に重なる不思議な行動が水槽中で確認されています(これ
テンプライソギンチャク
今、巷で話題になっている「テンプライソギンチャク」をご存じでしょうか。東京大学の研究チームが発見した新種のイソギンチャクです。 このイソギンチャクはカイメンと共生するという特殊な生態を持ち、その姿がエビのテンプラに似てい
鳴かせて見せようロイズ君
鳥羽の桜はすっかり散ってしまいました!遅咲きの桜はまだ残っていますが、やっと気温的には良い季節となってきたのではないでしょうか? さて、先日、ヒトリウムの企画でラッコのお話しをさせて頂いたのですが質問の中で
ハラハラドキドキ ウツボと掃除
『伊勢志摩の海・日本の海』コーナーを入ってすぐにあるのが、磯の水槽です。 ザザ~ン、ザザ~ンと波の音を流しています。 上から見ることもできる水槽なので、皆さん興味深げに見て行かれます。 他の水槽といっしょで、ガラスも汚れ
は~るがき~た は~るがき~た
こんにちは。花も団子も大好きなまえだです。 季節はすっかり春。春といえば桜やウグイス、まえだのくしゃみ等々、様々な風物詩がありますが鳥羽水族館の春の風物詩となってしまっているのがセイウチショー中止のご案内・
タカアシガニの排便姿勢
夕方の見回りで、ウンチングスタイル(笑)のタカアシガニを見かけました。う~ん、う~ん。 タカアシガニは排便時にアタマを下げ、オシリを高くあげます。こうすると力が入りやすいのでしょうか? お!出てきました(矢印) 便は水流
無防備な姿・・・
みなさん、こんにちは。午後に奇跡の森に行ったら、スナドリネコのサニーちゃんがこんな可愛い姿をしていたのでパチリ。いつもはキリッとした顔でこちらを見てるのに、あ~なんて無防備なんでしょう~。白い顎のあたりを触ってみた~い・
ミズダコの展示を再開しました
昨日は入社2年目のやまおか君と一緒に福井県の越前松島水族館さんへミズダコを受け取りに行ってきました。 三重ではすでに散り始めている桜ですが、福井ではちょうど満開!車窓からお花見しながらの道中となりました。 頂いたミズダコ
チョウザメの餌やり
今日はチョウザメの餌やりをしました。チョウザメは古代の海ゾーンで展示されている原始的な硬骨魚類で、サメとついてますが軟骨魚ではありません。 バックヤードはこんな感じです。本日のメニューは、写真に写っているオキアミと… む
春といえば…
お久しぶりです、ろむです。 ようやく暖かくなり、春がやってきましたね!! どんなけ待ち望んだことか… 春は出会いと別れの季節ですが、春といえばやっぱりこれですよね! この花と同じ名前の子が鳥羽水族館にはいます