皆さんこんにちは、やはたです。 少しずつ気温が下がり、小さな秋が見え隠れするこの頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今回は今年2月にLコーナーにある展示水槽からバックヤードへとお引越
年: 2024年

貴方の成長を心から願っております。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 大分マリーンパレス水族館うみたまごと鳥羽水族館で行われた「セイウチの短期BL」で、今年の4月15日にうみたまごで誕生したセイウチの赤ちゃんの名前が「いちこ」に決定いたしま

のびのび元気に育ってます。
皆さんこんにちは、やはたです。 さて今回もがっちゃん仔の近況報告をいたします。 8/14に生まれたオタリアの赤ちゃん(仮名:がっちゃん仔)は生後1ヶ月半を迎えました。 体重は19㎏を超え、日に

テヅルモヅル類の遷移?
意外な人気者、テヅルモヅル。 木の枝のように細かく分岐した腕を使って海中を漂うプランクトン等を捕食するクモヒトデの仲間です。 水族館では、主に伊勢志摩地方の漁師さんから頂くことが多いのですが、最近は、何故かサメハダテヅル

なぜか分からないけれど、口が開いている。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 飼育日記がご無沙汰なともちゃんです。 すっかり飼育日記がご無沙汰になってしまっていました…。 あれやこれやと色んな仕事が舞い込んできて、てんやわんやしていまし