今月1日に孵化したオオベソオウムガイM63 昨日、定例の身体測定をしたところ、殻は孵化直後から約8mm成長していました(殻に残った黒いすじが孵化直後の殻口の位置になります)。 殻は毎日少しずつ(0.2-0.4mm /日)
月: 2020年8月
いつかあの時のこと思い出すかな。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 明日8月31日でセイウチ赤ちゃんの愛称募集が締め切りです。 皆さんが考えてくれた沢山の名前の中から選ばれるのは一つ。 ハガキも合わせると1000通以上の中から選ぶことになります。 僕ち
キツネノオ?が生えてきた
飼育生物ではありませんが、今、私が気になっている隠れキャラがこちら。 シーグラス水槽に(勝手に)生えてきた緑藻類です(キツネノオ属でしょうか)。底砂の中から表面に向かって伸びてきて、ちょうど顔を出したところです。ガラス面
どんな名前になるかなぁ~
現在鳥羽水族館では7月14日に生まれたオタリアの赤ちゃんの名前を募集しています! この子は父親の「クーバ」と母親の「あられ」との間に生まれた女の子で、お姉ちゃんは2018年に生まれた「みぞれ」といいます。 ちなみに「みぞ
カニのヒゲボンボン成長中!
6月に熊野灘の水深200mで採集した謎生物「カニのヒゲボンボン(仮称)」。この生物はアミヤドリムシ類の一種で、ヒメエンコウガニの第1触角に寄生しています。非常に珍しい種類(未記載種である可能性が高い)のよう
アシカと一緒に泳げるか?
皆さんこんにちは、いそぴーです。 私にはこの夏にチャレンジしてみたい事がありました。それは『アシカの水中トレーニング』です。 普段のショーでは、トレーナーがアシカと一緒にプールに入る事はないですがいずれ何か出来れば良いな
Who am I ??
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ともちゃんは人間です!!セイウチではありません…。 と言うのも、お客様の中には「セイウチの赤ちゃんの名前は(ともちゃん)だ!」と、勘違いされてい
少し腹が減ってきたか?
画像は今年の3月2日に熊野灘の沖合底曳き網で採集したウオノシラミ属の一種です。 種類は不明ですが、金粉をまぶしたような姿が魅力的です。 ウオノシラミの仲間は一時寄生性で、魚の体表に取り付いて体液を吸い、満腹になると魚体か