皆さんこんにちは、いそぴーです!ちょっと久しぶりの飼育日記にドキドキしています(笑) さて今日はカリフォルニアアシカのシノについて書こうと思います。 現在アシカショーに出るトレーニングを頑張っていますが、実は私が担当に
カテゴリー: 01 哺乳類

夏の交通安全週間。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 7月11日~20日までは「夏の交通安全週間」です。 今回、鳥羽警察署様からのご依頼でセイウチふれあいタイムでの告知をさせて頂きました。 今までも「税の週間」

貴方の心に直接語りかけています。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 (今日はセイウチの写真がありませんm(__)m) 先日セイウチたちの水槽を潜水掃除していました。 潜水掃除と言えば聞こえはいいかもしれませんが、水中での作業なので、時間も

こんにちは、赤ちゃんたち
6月28日、コツメカワウソのアサヒとキワに赤ちゃんが誕生しました。 4頭産まれたうちの1頭は、残念ながら死産でしたが、3頭はすくすくと育っています。 3頭とも元気な男の子。はなちゃんの弟です。 はなの時は授乳が確認されな

セイウチの「haul-out」。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 最近、野生のアシカ科とセイウチの行動や生態について書かれた書籍を和訳していると、「haul-out(ホールアウト)」という聞き慣れない言葉が出て来ました。 セイウチは自然

笑ってほしいなぁ ?(オタリア・すみれ)
こんにちは、早くも夏バテ気味のしんどぅです! 今回は、オタリアのすみれちゃんのお話! しんどぅは、すみれにニコッと笑ってほしくて、しばらく笑顔のトレーニングをしていました。 それが、つい最近やっとこさ完成したので、飼育日

愛別離苦
皆さまこんにちは。まえだです。 7月3日にクウちゃんの献花台を片付けました。 改めて本当にたくさんの献花、写真などのお供え、メッセージありがとうございました。この場をお借りしお礼申し上げます。 命には限りがあり、いつか別