ポウとツララには「あっかんべー」という行動があります。 ただ、このあっかんべー、2頭で結構違いがあるんです! まずはポウちゃんのあっかんべーお手本のようですね いたずらっ子みたいな表情にも見えます! &n
カテゴリー: 01 哺乳類

2025年8月中旬、ポウちゃんの体重は1200kg台なり。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 またまた、お久しぶりの飼育日記となりました。 繁忙期のお客様で賑わっていた鳥羽水族館も一段落しています。 子供たちは夏休みラストスパート、宿題頑張って! さ

「なぜ」って大切
前回の飼育日記で、ポウちゃんのドアップの写真を上げました。 なので今回はツララのドアップ写真もお届け! まずは鼻ポウちゃんよりも周りの毛がフサフサ。 次は舌味を感じる味蕾という部分はあるようで

より鳥羽水族館を楽しむために…
8月に入り、毎日溶けそうなくらい暑いですね… お盆休みの為、毎日たくさんのお客様にご来館いただいています! その分、パフォーマンスや駐車場の待ち時間がいつもより長く、ご迷惑をおかけしています

コンビネーションのリピートトレーニング
皆さま、ポウちゃんの「コンビネーショントレーニング」は覚えていますか? 簡単に説明すると『2つ、別に出したサインを組み合わせて行動してもらう』というもの。 例えばこの写真は「おなか」と「口笛」の組み合わせ。

ポウちゃんのジャンプ
ポウちゃんには「ジャンプをする」という行動があります。 今までは飼育員がジャンプすると、ポウちゃんもジャンプするというものでした。 セイウチは音を聞き分ける能力が高く、ポウちゃんもたくさんのボイスサインを聞

野生のラッコ調査に参加!
こんにちは!みなみです。 先日、北海道の野生ラッコの調査に参加させていただきました! この調査は京都大学海獣班の方との合同調査で、毎年行っています。ラッコの現状を把握し、ラッコの未来を守るための調査研究です。 鳥羽水族館

海の事故 ゼロキャンペーン
今日から夏休みですね! そんな夏休み初日の「セイウチふれあいタイム」では 海上保安庁、鳥羽海上保安部の方に来ていただき 「海の事故 ゼロキャンペーン」のPRをしていただきました。 夏休み、海へのお出かけを考

完璧で究極のアイドル

皆さんこんにちは、やはたです。 さて今回は、当館きってのスーパーアシカカリフォルニアアシカの「シルク
」が主役です。 本日21歳のお誕生日をむかえました
シルクは、アシカショーチーム内での(やはた的)綺