ダイオウグソクムシ№13が5月4日からずっと擬岩の中に潜んでいます。 よほど気に入ったのか頭を奥に突っ込んで全く出てこようとしません。他の個体もほとんど動き回ることが無いので水槽にまるで置物が並んでいるようです。 先日の
投稿者: もりたき
オニクマムシがいました
顕微鏡のわきでクマムシを飼育しています。 作業の合間にぼんやりクマムシを観察していると何だか穏やかな気分になります(基本的にいつも穏やかですが)。 クマムシは水族館前の歩道脇のコケの中にたくさん潜んでいます
snowman – sea urchin
最近、日本語話者以外の方に飼育日記が読まれることがあるようなので、タイトルを英語にしてみたり(笑)。 snowman – sea urchin(雪だるまウニ)…まぁ、例の鏡餅ウニPrionechinus fo
小さなナマコがいました。
予備水槽にオオヘビガイにカキ?の殻が固着したものが放置してあります。 先ほど、サンゴをレイアウトする台座に使おうとそれを何気なく手にしたら… お!? 小さなナマコらしき生物が付着していることに気がつきました。 体長3㎝ほ
ダイオウグソクムシの消化管共生生物?
以前、ダイオウグソクムシ№1の消化管(胃)に酵母様真菌が見つかった、と飼育日記に書き込みました。 その時はその酵母ぐらいしか目につかなかったのですが、別の個体の胃の内容物を観察すると、消化管内にはなにやら他にも動き回る生