外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

目ん玉つながりのグソクムシ

グソラーのみなさん、こんばんは!

さて、前回アップした飼育日記は思いのほか「リツイート」と「いいね」が伸びまして、それほどウケそうなネタでもないのに何故?と不思議に思っています。

まぁグソクネタはいつも反響が大きいので、全国のグソラーさんのおかげでしょう。

あるいは、メナガグソクムシのインパクトある眼力のせいかなぁ…などと思い、調子に乗って、今回も同じようなネタをアップして動向を見ようかと思ったりして(笑)

 

そこで、本題です。

現在は展示していませんが、深海底引き網漁船で生物採集に行くと、時々捕れるのがこのグソクムシ。

体長約3cm、種類は調査中で「グソクムシ科の不明種」ですが、コイツも目ん玉(複眼)がつながっています。

個人的には「アカレンジャー」顔かな、と。

腹尾節はこんなかんじ。

やはりこいつもグソクムシ科なので、魚の体液を吸うときにガシッとつかめるよう第1~3胸脚は鋭く鎌状になっています。

そして、何と言っても、やはりそそられるのはこの複眼!

ビーズ細工みたいで美しいじゃないですか!

あ~やはり、こうして見るとアカレンジャー(笑)

でも残念ながら、本種は深海性のグソクムシだからか、状態良く採集できたと思ってもすぐに弱って死んでしまいます。

なかなかキュートなグソクムシなので、いつの日か元気な姿を皆さんにお見せしたいと考えています。

お楽しみに!

Share