まてぃです〜🤲 みなさんにご報告! なんと、オタリアの「すみれ」2月12日にショーデビューを果たしました👏😊 前回の飼育日記でも書いたように2020年に鳥羽水族館で生まれた今年で5歳になる女の子。 去年からショーのために
年: 2025年
アメリカビーバーのシーポンと陽ちゃんの近況です!
これまで水中で陽ちゃんがシーポンを追いかけ回すことが多く、日中のみの同居をしていましたが、今年に入って2頭でまずまず仲良く泳ぐ姿が見られるようになってきました。陽ちゃんが優しく⁉シーポンを追いかけるようになりました。 そ
セイウチたちのバレンタイン
Happy Valentine!! 今年のバレンタイン、ポウちゃんは ツララ、城崎マリンワールドの「そら」、うみたまごの「ミー」と さぞ、甘い時間を過ごしている事でしょう! 【ポウ(左)×ツラ
議論百出 喧々諤々 諸説紛々
皆さまこんにちは。まえだです。 この夏にセイウチショーをご覧になった方を対象にアンケート調査を行った件は以前ご報告させていただきましたが、覚えていらっしゃる方はいるでしょうか? こちらの結果をまとめたものを
ポウちゃんのコンビネーショントレーニング
今日はポウちゃんの話題です! 去年の5月から始めたポウちゃんのコンビネーショントレーニング 8月にYouTubeライブを行った時は、14の組み合わせができていました。 2025年2月現在、なん
ミジンウキマイマイを与えてみた
先日、久しぶりにクリオネ(ハダカカメガイ)の餌であるミジンウキマイマイが手に入ったので給餌をおこないました。 ミジンウキマイマイは殻径5㎜ほどの小さな貝(広義では、クリオネと同じくウミウシの仲間になります)で、翼足を使っ
青いユビノウハナガサウミウシ
本日、へんな生きもの研究所に新入りウミウシが3個体入館しました。当初、種類がはっきりしなかったのですが、到着後、あらためて調べてみるとどうやらユビノウハナガサウミウシのようです。 本種は全身白色がスタンダードですが、カラ
15歳の時のフィッシュケーキ
皆さん、こんにちは! 2月ももう目の前、あっという間ですね。 私は2月で入社して1年になるのですが、 飼育日記が書けるようになったら、どんなことを書こうかと スマートフォンに書き溜めておいたメモが突然すべて消え去りました