今週もメイキラ検定の時間がやってきました!
前回の課題は皆さんクリアできましたか?
3級は4級よりもちょっとだけ難しいかも?しれません(^O^)
3級の課題は『手』
どちらがメイで、どちらがキラでしょう!?
手のかたちもよく見ると2頭で違いがありますよね!
正解は・・・
上の写真がキラ、下がメイちゃんでした!
滑りやすい餌や貝、石などをつかみやすいように、手には凹凸がしっかりあるのが特徴です。
ラッコにとって1番重要なグルーミング(毛づくろい)も、この手を使って行います!
グルーミングをすることにより、毛の中に空気を入れ、空気の層を作り、冷たい水が肌に直接当たらないようにして保温しています。
この可愛い手は、ラッコが生きるためには欠かせません。
私たちも、毎日のお食事タイムを通して手のひらもしっかりチェックしていますよ!
ちなみに、キラの写真には爪もちらっと見えていますよね。
ラッコの手には出し入れ可能な爪があり、何かをつかむときは爪を出してガシッとつかんでいることが多いです。
私たちの手を握るときも爪を出すことがあり、食い込んでちょっと痛いです。笑
手のひら違いも、見比べて見てくださいね(^・^)
残すはあと2つ!お楽しみに!
【飼育研究部 みなみ】