先日、私の飼育日記で黄金アザラシ!?ネタを書いたんですが 皆さん見ていただけたでしょうか?? 実は、あの頃黄金と呼ばれていたハイイロアザラシの「バルト」 ついに全身が新しい毛に生
カテゴリー: 未分類
ムチムチのスイクチムシ
熊野灘の沖合底引き網で採集されたヒメヒトデの仲間からスイクチムシが見つかりました 見かけからは想像つきませんが、実はゴカイなど同じ多毛類(環形動物)の一員です。 前回このスイクチムシを見つけたのは4月だった
おさかなサミットはまだまだ開催中です!!!
こんばんは! 先日、伊勢志摩サミットが無事、終わりましたね。 そのサミットに伴い鳥羽水族館でも「SEA7おさかなサミット」開催しております! おさかなって言ってますが、参加生きものは爬虫類いた
ヒメチシオウミウシを展示しました
先日ブログにアップしたツノマタカイメンに付着していたヒメチシオウミウシ。 予告通り、へんな生きもの研究所で展示開始しました。 しかし…やはり…なかなかわかりにくい。 うまく隠れています。 ヒメチシオウミウシは背中に3つの
ウデナガゴカクヒトデからシダムシ3例目!
つい最近も書き込みましたが… 沖合底引き網で採集されるウデナガゴカクヒトデにずっと探し求めているシダムシが寄生しています。 シダムシとはヒトデの体腔に寄生する甲殻類で、日本から正式に報告されているのは3種類ですが、その他
ツノマタカイメンに…
昨年の10月に三重県の志摩半島で採集した(漁師から戴いた)ツノマタカイメン。 きれいなカイメンなのでそのうち展示しようかと思っていましたが、半年間ずっと予備水槽に浮かべたザルの中… 状態は良好です。 それが一昨日、ザルの
ウデナガゴカクヒトデから大きなスイクチムシが見つかる
スイクチムシ…見かけからは想像つきませんが、実はゴカイなど同じ多毛類(環形動物)の一員。 170種ほどいるほとんどがウミユリ類(ウミシダ類)に寄生していますが、ごく一部がヒトデ、クモヒトデ類から報告されています。 今シー