外部サイト移動へのご注意

予約・購入サイト「Webket」に移動します。
よろしいですか?
いいえ

鳥羽水族館 飼育日記 鳥羽水族館 飼育日記

ウリクラゲ

水族館前の海では、色々なクラゲを観察することができます。 1年を通じてクラゲだけに着目しても季節の移ろいを感じることができます。 また、潮の関係でも、出会うクラゲが変わってきます。 まったく出会わない日もあれば、大群で接

Read More

Share

背中のムンナ

昨日の夕方に見かけた1シーン。 八方サンゴ類の傍を歩くムンナのシルエット… 月明かりに照らされた巨大なバオバブにも見えますが、八方サンゴはなんとか目で見える程度の大きさ。 傍を歩くムンナはダイオウグソクムシやダンゴムシと

Read More

Share

幽体離脱~

…ではなく(笑) へんな生きもの研究所でひっそりと飼育しているジユウイチトゲコブシガニが、今朝、脱皮していました。 前回脱皮したのは去年の11月21日。前回は脱皮後にかなり大きくなりましたが、今回はそれほどでもありません

Read More

Share