皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチの赤ちゃん、生後45日を過ぎました。 8月8日の赤ちゃんの体重は67.5kg。 僕の体重が抜かされました。笑 オスなので、いずれはポウちゃんのように
カテゴリー: 03 セイウチふれあいタイム
毎日がスペシャル。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 8月に入って、梅雨も明け、セイウチの赤ちゃんも生後40日を越えました! 時間限定(11時~14時)の一般公開も始まって、たくさんのお客様の目に触れる機会が増えました。 プ
NEW BORN BABY
3週間ばかり経ちましたが、僕からもセイウチ赤ちゃん誕生の投稿をさせていただきます。 時は少し遡り2016年、クウ第1仔が短すぎる命を終え旅立ったことをこの日記でお伝えし、 誰に言われるわけでもなく「必ず次に
あなたに会えてほんとうに良かった。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチに赤ちゃんが誕生しました。 私事ですが、セイウチの担当になって丸5年経ちます。 こんなに嬉しいことはありません。 約14ヶ月という長い間、クウちゃんがお腹の中で必
たくさんのありがとう
まずはクウちゃん。 元気な赤ちゃんを産んでくれてありがとう。 どんな生きものでも妊娠出産は命がけです。110cm52㎏の大きな赤ちゃんならなおのこと。 幸い出産後も元気に餌を食べてくれていますが、出産の前後で体重は100
換毛が終わったかんも~。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 ダジャレはあまり得意ではありません…。 さて、セイウチたちには1年に1度の大行事「換毛(かんもう)」というのがあります。 これは全身の毛が抜けて新しい毛に生え
どんな性格なのでしょうか?
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 三重県も梅雨入りし、雨ばっかりだと気分もなかなか上がらないですね。 梅雨入りする少し前の天気のいい日、ポウちゃんはトレーニングが終わった後、そのままウトウト
愛情いっぱいのお手紙
みなさんご存知かもしれませんが、5月31日はツララ11歳の誕生日でした。 ポウ、クウは野生個体であるため正確な誕生日は分かりませんが、 セイウチの出産は春~初夏にかけて行われることが多いことを考えると、 2頭もそろそろ歳
全てが君の力になる。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 昨年の夏前からコツコツとやっていたことがあります。 「セイウチの摂餌量のデータ化」です。 担当動物それぞれに「飼育日誌」をつけていて、動物の状態、ショーの出
セイウチの嗅覚。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 6月になって急に暑くなってきましたね。 季節の変わり目で体調崩さないよう、皆さま、お体ご自愛くださいm(__)m さて、セイウチたちはよく「ニオイを嗅ぎに来る」と、僕の飼