皆さんこんにちは、ともちゃんです。 本日5月31日は「ツララの誕生日」です!(^^)! 12歳になりました!! 本日のセイウチふれあいタイム中に、アイスケーキをプレゼント! 気持ちが伝われば良
カテゴリー: 03 セイウチふれあいタイム
今年は私が主役!?
どーも、【いま】です(^o^)丿 寒さが続くこの時期、セイウチたちは発情期を迎えます。 当館でも近頃、オスのポウはメスのクウに寄って行き、抱え込もうとする行動が見られます。 2頭を見ていると、今年も赤ちゃん
「テン」の成長
昨年の6月20日に生まれたセイウチ「テン」の成長には驚かされます。 出生時に52kgだった体重も今年の2月11日には125kgになりました! すくすくと成長していますが、時々腹痛を起こして心配させられることもあります…
「見る」から「観る」へ
水族館はただの観光施設だけではなく生きものを展示する博物館としての役割もあります。 ぜひ遊びに行った際はただ生きものを「見る」だけではなく、「観る」つまり観察をしてもらいたいと思います。 例えばセイウチであれば見るだけだ
初めての冬。
どーも、【いま】です( ^o^)ノ ずいぶんと日が落ちる時間も早くなり、もう11月下旬です。 セイウチたちの動きは、夏よりハキハキしてくる時期です! テンちゃんも生後5ヶ月を迎え、体重も106
税の週間だぜい。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 11月11日は「ポッキーの日」「チンアナゴの日」「鮭の日」と、色々ありますが… 鳥羽水族館では、ツララが「税の週間」のPRをした日でもあります!
さよなら2ケタ よろしく3ケタ
皆様こんにちは。20代にさよならが近づいてきているまえだです。 さて、天高く馬肥ゆる秋と言いますが鳥羽水にもどんどん肥えてきている仔が。 ご存じセイウチのテンちゃんです。 今は1週間に2回体重測定をしている
ここから、再出発。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 10月19日から※「セイウチのふれあいタイム」が再開しました。 約8か月ぶりの再開です。 ※ふれあいは当面中止で写真や動画撮影は可。 まだまだ予断を許さないこの世界情勢の
大人のセイウチたちは今。
どーも、【いま】です( ^o^)ノ 今回は赤ちゃん投稿ではなく、大人達の投稿です! 産後2ヶ月を経たクウちゃんは? パパになったポウちゃんは? 5月に11歳になったツララちゃんは?  
吾輩は海象である
『名前はまだない。』 ということでセイウチの赤ちゃんの愛称募集が8月20日からスタートします。 6月20日の誕生から丸2か月。「僕ちゃん(仮)」から卒業する時期がやってきました。 もりもりミルクを飲んで、た