今日は、奇跡の森にいる“聖なるカメ”を紹介したいと思います!その生きものはこの水槽で見ることができます。 淡水に棲むカメの水槽です。ここに今回の主役、ヒジリガメというカメがいます。 漢字で“聖亀”と表されるこの名前は、タ
月: 2018年6月
オオグソクムシの脱皮時の体色変化
先日、オオグソクムシが脱皮をしたとお伝えしました。 オオグソクムシをはじめとするダンゴムシの仲間は、まず体の後半部を脱ぎ、しばらくしてから前半部を脱ぐ「二相性脱皮」をおこないます。後半部の脱皮の前にまず前半部が白くなるの
ジュゴンプールの魚たち
ジュゴンのセレナはたくさんの魚と同居しています。 そこで、私のお気に入りの魚たちを少しご紹介したいと思います。 まずはこちらの魚。「ヤシャベラ」といいます。ひょうきんな顔をしていて、紅いラインがきれいですね
オオグソクムシが脱皮しました
先日、へんな生きもの研究所で飼育中のオオグソクムシの体の前半が白く変色し、脱皮の兆候かもしれませんとお知らせしました。 日を追うごとに前半部はどんどん白くなり、昨日はこんな感じ。 この変化は以前のダイオウグソクムシと同じ
もう少し頑張ろうかな。
皆さんこんにちは。 ショーチームでセイウチを担当しているかわぐちです。 もう、夏がすぐそばまで近づいてきましたね。夏の鳥羽水族館は「ヒレアシ祭り」、「海獣の王国リニューアル」、「期間限定のナイト営業」などできっと熱く盛り
オウムガイP162の近況
今年は6月15日-22日がCephalopod week(頭足類週間)…ということなので、オウムガイの話題です。 鳥羽水族館ではオウムガイとオオベソオウムガイの孵化に成功しており、特にオウムガイは1995年6月に孵化した
盛り上がってきましたね。
みなさんこんにちは、ともちゃんです。 世界中のサッカー少年が熱くなる、ワールドカップも始まってサッカー少年だったともちゃんも毎日胸を熱くしています!笑 ポウちゃんとクウちゃんは小
ショウジョウウミウシを展示しました
久しぶりに水族館近くの磯に採集に出かけました。 ウミウシがたくさん採集できたのですが、その中には初めて見る種類も。 ショウジョウウミウシです(全長1㎝ほど)。 最初に目にした時、ウメボシイソギンチャクかな?と勘違いしたほ