皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチの体重測定は毎週日曜日に行っています。 1週間に1回の測定ということは、1ヶ月で4回、1年で48回と、年間約50回測定す
カテゴリー: 未分類

ちょっと変わった寝方
みなさんこんにちは! 奇跡の森のスロープをあがると、まずはこちらの水槽が目に入ると思います。 カメレオンや!とよく言われるのですが、グリーンイグアナの水槽です! でも今日はこちらのグリーンイグアナではなく… 水中で泳ぐ、

新年明けてしまって早!2週間 2022年もニコニコで行きましょう~
2022年にいつの間にかなっていました。ご無沙汰しています。あままです。あままと言えば「ニコ」の近況でしょう! 現在のニコはこんな感じです。 いたずら大好き、好奇心旺盛!怖いものなしの「ニコ様」です。 悪い事も覚えました
よぉ来たなぁ~、泉ちゃん!
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 昨年に引き続き、1月13日に大分の水族館「うみたまご」から、セイウチの泉ちゃんがブリーディングローン(通称「BL」、繫殖目的で動物を貸し借りすること)でやってきました!!
セイウチにもしっぽがありますよ。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 皆さんがセイウチと聞いてイメージするものは何ですか? 恐らく見た目の情報でいくと… 「口の周りのヒゲ」と「2本のキバ」ではないでしょうか?? ボクも、セイウチ
キミの枕になりたい。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 年が明けてから寒すぎることはない日が続いていましたが、今日は寒さが増しました。 ツララを飼育展示している水槽には擬岩(自然を再現したような岩場)の場所がいくつかあります。
もしかしてだけど~。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 昨年の飼育日記でポウちゃんに「水面に浮いてくださいね~(通称:浮いてね~)」と伝えるトレーニングについて書きました。 (その時の日記です→https://aquarium
TSA80号が完成しました!
みなさん、こんにちは。 今日は、当館の定期刊行誌【T.S.A.】(Toba Super Aquarium)の80号が完成しましたのでお知らせしますね。 TSAは年に2回発行しています。(執筆・撮影・編集はそのほとんどを当