今年の2月27日に入館した、キレイに2色に分かれたイセエビ君。 スタッフからは【アシュラ男爵イセエビ】と呼ばれ、 分かる方にはイメージがぴんとくる名前をもらったイセエビ君。 今朝、脱皮殻を発見しました! ↑↑ こちらがそ
カテゴリー: 未分類
Anthenoides epixanthusからスイクチムシ!
少し久しぶりのブログ更新ですが、内容はいつも通りの通常運転です。 私は熊野灘の沖合底引き網で採集したヒトデが死ねば中身をチェックしています。 ヒトデの寄生虫であるシダムシ(甲殻類)やスイクチムシ(多毛類)を探すためです。
熊野灘漸深海帯でレア生物をゲットしました
昨日は毎月恒例の熊野灘沖合底引き網採集に出かけてきました。 漁は日の出から日没まで。 日が長くなってきたので、昨日は早朝3時出港…帰港は夕方6時。 でも、やはり採集は楽しいですね。テンションが高くなっているからか疲れませ