こんばんはー!えんどぅーです★ 最近ふと思うことがあったので、書きにきましたー! 水族館で働かせて頂いていると、動物さんたちにとても近くで接することができるのですが、 長く一緒に
カテゴリー: 未分類
ダイオウゴカクヒトデの摂餌行動か
ヒトデ好きのみなさん、こんにちは(笑) 昨日は宿直でしたが、ふと見ると、へんな生きもの研究所のウデナガゴカクヒトデたちがきれいに「惑星直列」(笑) さて。 へんな生きもの研究所では熊野名で採集したダイオウゴカクヒトデMa
ネタが腐ってしまいました。
どーも!おーきたです! 飼育日記を書く際に何を書こうかなぁ・・・と日頃考えているんですが 「あ!これいいじゃん♪飼育日記に書こう!」とネタはできるのですが、なかなか書くタイミングがありません(笑)という言い
呼ばれています(笑)
夕方の見回り中。 コーラルリーフダイビングゾーンの育成水槽に目がとまりました。 水槽のガラスに何かがいる… たぶん写っているはずですが、この画像じゃわかりませんね。 拡大してみます。 目にとまったのはこんな姿をした生物。
鳥羽市やっふぉー!!
どうも、皆さんこんばんは。 11日、12日と東京で行われた 水族館のシンポジウムに参加して 頭が良くなった気がするともちゃんです。笑 最近、も◯たきさんの飼育日記の 更新がハンパないので焦って
ヨツアナカシパンを展示しました
餌の活エビが入ったカゴの中にヨツアナカシパン(ウニ)を見つけました。 いわゆる「混じり」です(商品として購入したものではありません) これは もうけもの(笑) さっそくへんな生きもの研究所で展示しなければ。 へんな生きも
忙しい時ほど…スイクチムシ
師走もすでに中旬…イベントの準備などで慌ただしい毎日です。 そんなときほど関係ない作業に熱が入ります。 忙しいときほど複数の仕事を抱えればサクサクはかどります!…いや、そんな気がするだけですね(笑) …そん