皆さんこんにちは、ともちゃんです。 春ですね! セイウチたちの発情期も本格的になってきました。 去年、初めて排卵を確認したツララ。 現在はポウちゃんと同居をして、お互いの関係構築と交尾に向けて
カテゴリー: 01 哺乳類

ボールハンターのワカバ!!
みなさんこんにちは、おおにしです。(^^) 突然ですが、狙われています、、、かなり狙われております、、、 何を狙われているかというと「ボール」です。 スナメリたちの遊びの1つにボールがあるんですが、ボールを見せると我先に

スナドリネコ、産まれた!!
お久しぶりです。tanizo-です。ニュースでもご覧になった方もいらっしゃるのでしょうが、2月26日に、なんとスナドリネコのサニーとパールに2頭の赤ちゃんが誕生しました。 2014年に鳥羽水族館の仲間になったサニーとパー

記録は大事だよ
皆さんこんにちは。まえだです。 今回の飼育日記、生きものの写真がありません(笑)。 飼育日誌のお話です。 いえ、このブログのことではなくて、私たちの飼育している生きものについて毎日記録しているモノのことです

よぉ来たなぁ~、ぶぶちゃん!!
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 3月8日の早朝、うみたまごからセイウチの「ぶぶ」ちゃんがやってきました~!! うみたまごのセイウチは3頭います。 泉ちゃんは3回目のBL(ブリーティング・ロ

セイウチの視力は低い、らしい。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 最近読んでいる洋書に「セイウチの視力は、他の鰭脚類に比べると低い」という記載がありました。 セイウチの視力、そもそも人間以外の視力ってどんなものなのでしょう