前回の飼育日記で2016年に熊野灘の水深200-300mから見つかったヨコエビ2種が新種記載されたと紹介しました。 2種目はイシクヨコエビ科のこちら。ヤドカリヨコエビ Isaea concinnoidesです。体長4.8
投稿者: もりたき
新種のヨコエビ!ヤドカリタテソコエビ
2016年に熊野灘の水深200-300mから見つかったヨコエビ2種が新種記載されました!ヤドカリタテソコエビ Metopelloides lowryi とヤドカリヨコエビ Isaea concinnoides の2種です
鳥羽で獲れたアカイセエビ
先日、鳥羽の国崎漁協から「きれいなイセエビが獲れた」と連絡が入り、ニシキエビかゴシキエビあたりかと思いつつ受け取りに向かうと…そこにいたのは妙に色鮮やかなカノコイセエビ…? いや、これは普通のカノコじゃないな…と違和感が
あまり見かけないウニとヒトデ
飼育生物種類数日本一(1200種)の鳥羽水族館!今回も新しいメンバーがやってきました。 本日紹介するのは三重県内ではあまり見かけないウニとヒトデです。 まずこちらはトックリガンガゼモドキ。 本種は一般的に紀伊半島以南に分
ゼブラガニを展示しました
いつもお世話になっている菅島の漁師さん(幸進丸)から、久しぶりにゼブラガニをいただきました。 さっそくへんな生きもの研究所で展示開始です。 このゼブラガニはイイジマフクロウニやラッパウニなどに共生してその棘や管足を刈り取
エダミドリイシ北上中?
先日、生物の買い付けに出かけてきました。場所は三重県の志摩半島の先端にある御座という集落。 漁師さんが取り置いてくれた魚類やカニやヤドカリなどの無脊椎動物をまとめて買い付けます。 漁師さんからいただいた生物の中に見かけな
トゲトサカに隠れる小さなカニ
最近頻繁に菅島の漁師さん(幸進丸)からヤギやトゲトサカ類(八方サンゴ類)をいただくので、伊勢志摩の海ゾーンのヤギ水槽が華やかになっています。 さて、前回いただいたのは、立派なトゲトサカ類。伸びると高さ40㎝以上にはなりそ