オニタビラコは4/30日の誕生花、花言葉は「純愛」「仲間と一緒に」だそうで。 カワウソに対する純愛ですかね(笑) なんて、りゅー君の間違いを指摘しておきながら恥ずかしいのですが…今日書き込んだ自分の「アカフ
投稿者: もりたき
アカフクロウニが入館しました
本日、熊野灘の沖合底引き網で採集されたアカフクロウニ Calveriosoma gracile が入館したのでさっそくへんな生きもの研究所で展示開始しました 鳥羽水族館では初展示となるのではないでしょうか(※その後、こ
不明タコ4号はイッカクダコ
先月、水族館にやって来た熊野灘の【不明タコ】 水族館初記録の【不明タコ4号】として紹介しましたが… この眼(虹彩)の雰囲気、どこかで見た記憶が… 過去の画像を見返すと、2013年に初めて入館したイッカクダコとそっくりです
オオベソオウムガイとフチ子
鳥羽水オリジナルフチ子さんが販売開始! 職員にも大人気! オウムガイ担当者の私としても欲しくなるくらい可愛いです。 お! 今朝、拡大して初めて気が付いたのですが…フチ子さんのおしりのあたりに何やら文字が…謎です。 これは
熊野灘のヒトデから見つかったシダムシ
スイクチムシの事を書いたらやはりシダムシを書かないわけにはいかないですね。 シダムシはヒトデの体腔に寄生する甲殻類で、日本からは7種類が知られていますが、これまでに熊野灘の漸深帯(水深300m付近)からは報告がありません
熊野灘のヒトデから見つかったスイクチムシ
熊野灘の沖合底引き網漁船で採集したヒトデからスイクチムシがどんどん見つかっている…そんな話題をお伝えしていますが、あまりに立て続けに見つかるのでどれがどれだかわからなくなる…と同僚からの感想。 確かに。 そこで、昨日は宿
オオグソクムシが脱皮しました。
今月9日の沖合底引き網で後ろ半分を脱皮したオオグソクムシを採集したとお伝えしました。 その後、前半分はいつ脱皮するのか気になっていました。 昨日は宿直だったのですが、夜の巡回でふと水槽をのぞくとオオグソクムシがシャチホコ
今度はユミヘリゴカクヒトデからスイクチムシ!
前回も言いましたが、ヒトデが死ねば中身をチェックするのがルーティン(笑) これはヒトデの寄生虫であるシダムシやスイクチムシを探すためです。 今朝は前回の沖合底引き網で採集したユミヘリゴカクヒトデの中身をチェックしました。