メインストリートを通る時にチラチラ海を見るように心がけているんですが、決してサボってはいません!ナブラが無いか、鳥山がないか、ブリなど釣りのターゲットとな…いや、間違えました。 鳥山など観察してるのは本当なんですが、目的
年: 2019年
○○記念日。
皆さんこんにちは、ともちゃんです。 昨日はセイウチ達の体重測定の日でした! この寒い冬の時期は、繁殖や発情の時期に備えてエサもよく食べ、1年で1番体の大きくなるシーズンです。 鳥羽水族館ではセ
リクガメたちのお昼時
みなさんこんにちは、あおくらです! 奇跡の森にいるリクガメたちには、毎日11時45分から行われるふれあいタイムの後にご飯をあげています。野菜が中心で、この日のメニューは、牧草・チンゲンサイ・ニンジン・リンゴ・カボチャ・オ
新種のヤドリゴカイが記載されました
熊野灘で採集したゴカイの仲間が新種記載されました!タコヤドリゴカイ Spathochaeta octopodis です。 5年前から紀伊長島の沖合底引き網漁船(第十八甚昇丸)にお世話になって、熊野灘の生物調査を実施してい
早く来い来い春よ来い~
年も明けて早くも半月。皆様インフルエンザ等で、体調崩されてませんか? 寒い日が続いていますが、この子達を見ているとなんだか温かい気持ちになるのは不思議ですよね。 只今、バイカルアザラシの水温設定は9.0℃、気温も9.0℃