コーラルリーフダイビングゾーンのサンゴ育成水槽に、こぶし大のサンゴ(ミドリイシ)を展示しています。 こんな感じ。なかなかキレイです。 実は…このサンゴの枝の中には「隠れキャラ」がいるのです。と言うかホントに隠れています。
カテゴリー: 未分類
こんなのありました。
こんばんわ あしかりです(^_-)-☆ ねぇねぇ(^^♪「こんなのあったよぉ」 鳥羽水族館のベビールームの「のれん」がこういう感じでした。スタッフ手作りでしょう(^^) セイウチが獅子舞に!かわいい(^.^)お正月
タツノオトシゴ○○○!?
かっこよくなった新・飼育日記を見てたら 古い飼育日記もなんだか懐かしくなって さかのぼって読みふけってしまった中村です。 飼育日記が始まったのが1999年4月。 私も初めて書き込んだのがその年の6月。 …「前世紀」の
AM11:30 ガラス面
今年の初詣は伊勢神宮で大漁祈願しました。 どーも、釣りバカ飼育員のつじです。 さて、「am11:30 ガラス面集合」 と潜水前に営業部のTくんと約束したわけなのですが、 目的は 「コーラルリーフ水槽でバブルリングの写真